Archives
- [—]2023 (271)
- [—]9月 (28)
- 5994 はよ縫え
- 5993 起きてて火曜なら人が居る故に
- 5992 やっぱ推せるわ
- 5991 10ヶ月ぶり2回目
- 5990 急に冷えるんじゃねぇ
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (28)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
2230 新品のヘッドホンウヒャッホイ - - 2013/08/16
やったーヘッドホン届いたー
先日ヘッドホンが断線したとか言ってましたがやったぜ新品。
しかも前から興味あったKOSSのPORTAPROの弟分にあたるSPORTA PROな。
1万以内で好みの物を探す系ヘッドホン勢としてはKOSS物は気になってたしねー。
まぁ案の定音は好みの分類。むしろイコライザ無しで好みの音質はかなり大きい。
あんまクラシックは聞かないしねぇ。基本エレクトロニカとかその系統。
とりあえずエージング前にそのまま聞いてみるのも楽しいと思ってる口なので
適当に流してみたら音が曇ってはいたが案外普通に聞けるもんだね。
軽いエージングかけたら当然のようにクリアな音になって良くなったけど。
音がグニャグニャとかそういう物はなくて若干悲しみである。アレはアレで笑える要素で好きよ。
つけ心地は兎に角軽い。超軽い。DJモニター用使ってたせいで余計に軽い。
ってことで軽すぎてまず吹いた。何これすげぇ軽い・・・・。
軽いだけあって締め付けはまぁお察しください。まぁ普通こんなもんなんだろうがねぇ。
一方SPORTA PROの売りであるネックバンド状態だが、結構好み差が激しいと言われてけども
元々締めつけ感が好きな自分としては良好ね。
むしろ普通にオーバーヘッドしてるより好みかもしれん。
こっから馴染むと考えると楽しい1個をまた手に入れたものである(0。'ω`)
ヘッドホンは使い込んでなんぼである。あー楽しみだなー。
そしてあっつい夏に密閉式オーバーヘッドとか死ぬ要素しかないので・・・・ね!
ヘッドホン厨はこれでしばらく生き残れそうです。
コメントを残す