6763 数から目をそむけたら楽 - - 2025/11/05
試作で硬いから縫いにくいーって言ってたけど、やわらかい布になると縫いやすいナァ!
想像以上に縫いやすい。これは捗る。あとやっぱ曲線縫ってると楽しいよな・・・・。
って感じで本体に取り掛かったそうです。楽ねぇ。
現状切り出しが1番脳やられて、それ以外はマジで楽やなみみっそりさん。腕以外は。
ただパーツ数は爆弾ばりにはあるので甘くはないんだけどね。
で、今数えたら21パーツあるやんけ・・・・。そら切り出し作業で発狂するわと。
あーAIが最適化してくれたらなーーーー。出力方法無いから諦めろ。(2回目
ガード付きプラグルの限界突破だけしておこうとしたのを忘れていた。
OPは・・・・気向いたらでいいや。ノリでやると高く付く。
6762 AIはよくわからん - - 2025/11/04
よくわからん物をおすすめしてくる事が多いAmazonのAIっつーかアルゴリズムだが
今日は一段とおかしいもんおすすめしてきてなんだこれ・・・・したとか。
絵はだいぶ前にピカ様のぬいぐるみを「動物のぬいぐるみ」と表示してきた奴のが土台だが。ど、動物・・・・。
何ボクシング用サンドバッグって。そんなもん調べたことねーぞ。
強いていうなら大量の綿調べると汚染されるからそれ経由の可能性もあるが。なんでやろなぁ?
ついでに針金もプッシュされてたが、これはぬいの骨にいい素材見たせいやな。
何か良い針金細工を目にしたんで応用できねーかなーとは最近思ってはいる。
ホムセン行ってシリコンチューブあるか見てみるかねぇ。多分これで応用効く はず。
連日の熊のスタンピード問題から熊肉美味いなぁの話が浮上してきて
せめて食える範囲のは食って供養したいよねーっていうスタンス民は良い傾向だと思ってるが
そういや歩いていける距離になんでかジビエ売ってそうな店があり
自分も羆食ってみたいのよねとなるが冷やかしで入るのハードル高くね?でちと調べたら
値段分かったのは嬉しい一方で結構な値段してて、そうだよなぁ。したとか。羆だしそりゃそうだ。
でもエゾシカなら買える・・・・が、今週水曜からセコマでエゾシカコロッケが出るらしく
エゾシカ肉を買いに行くのはステイ。ステイですわ。した模様。コロッケの方まず買え俺。楽しみがすぎる。
6761 6kg来るってよ! - - 2025/11/03
切り出し済んだぞー刺繍すっぞーからの楽すぎて笑顔になる。
デカみみっそりの顔も別に難しくはないけど楽とは言ってねぇ範囲とか
そんなのばっかやってたら小さいサイズのゲッソリフェイスの刺繍が楽すぎてアレ。
ついでに端材消化も出来てお得お得ーでとても捗る。
▽ More ...
6760 狂う - - 2025/11/02
狂う!!!!!!!!!!!!
単語発してるからまだいけるやろ2体目あたりで気が狂ってきた程度にはなんかこう・・・・狂うぞ!!!!!
複雑+可能な限り無駄を減らそうとするから脳負荷がエグい。
とりあえず4匹分やったからまずコレを縫おう。そうしよう。
ロット個体差無かったのが幸いだったなぁ・・・・結構限界まではやったで俺は。
で、この4体縫ったらまたこの発狂作業をするわけよ。ヤダーーーーー!!!!!!
こういう作業ほどAIたすけて感出るのもないでもう。計算する系ならお前らの仕事だろ。
問題は出力する方法が無いってところだが。げんじつはつらい。
一方で今こそ雨あがったが、深夜あたりからずーーーーっと雨降ってて
転写中真っ昼間だったのに暗くてもうね。いつもの台ならノータイムで照明点けるレベルよ。
転写作業は居間でやるマンかつ、居間なら4時過ぎでもデスクライトで戦えると思ったが割と早くギブした模様。
15時過ぎの時点で影のが勝ってもう駄目だコレ。雨雲が分厚すぎる。
オッヤの世間話曰くに今日札ドでミセスのライブだったらしいけど、ドームとはいえこりゃ災難やなぁなるな。
ライブは問題なくても物販外だもんなー色々と回避不能やでこれは。
6759 1ヶ月頑張れ - - 2025/11/01
10月があっちゅーまに終わってしまった・・・・終わってしまった・・・・。
そして今年の10月寒かったなと改めて。去年だとまだ上着は七分丈とかで過ごしてた気すんだけども。
もう長袖じゃないとやってらんねーもん。昼間ですら。今年は冬覚悟しないと駄目そうだな・・・・。
▽ More ...















