2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

6666 硬いしはみ出る  - - 2025/07/31

支援スク来たから腹くくった
お前はいい加減ユヴェールTMGをしばけという

サブTMGは支援パス使うレベルか?な穴埋め構成物故に
支援スク来てガディ安くなったらなーとか思ってたら来てくれたんで
そんならいい加減腹くくれよ。となるので腹をくくって作った模様。
ボスで死にたくない構成すぎるぜこいつぁ・・・・の結果。思ってる以上にカチカチになってとてもよかった。
暫定でペイシェじゃなくてヘヴィ採用なのはまぁ。でも十分固いから3mでコレはやっぱコスパが良い。


サイズ比較に軽率に駆り出されるナイトとギチギリのムチムチむんべ
そしてやることやったからむんべ玉の仕上げ工程を頑張ってるやつしてた
▽ More ...
02:47 | ごちゃまぜ, PSO2 , , Comment

6665 甘いものに満たされた  - - 2025/07/30

いい加減1回は食ってみたくて
見て俺、マルセイアイスサンドだよ 見てマルセイアイスサンド、俺だよ

札幌居るってのに1回も食ったことねーんだよなぁコレ。
大体水曜定休日に大通り方面行くのが悪いんや。前もそうだったし。
って感じだったから今回どうにかこうにか火曜に行ったわけだよ。うまかった。
いやはや思ってる以上にマルセイバターサンドのバター部分がアイスになった味しててよかった。
つまりマルセイバターサンドが好きなら刺さる。良い物だな。普通の喫茶に無いのが惜しい。なんでですかね?

うーん圧倒的コストアップ・・・・
そんなんでスイーツ買いに走るのが7割方の目標だったが、カナリヤにもちゃんと行ったわけで

結局セール対象品なんも買っとらんやんけ。なんも買っとらんやんけ・・・・!
そもそも大通り行った理由とかほぼ巴里銅鑼のチョコミントとロイズのチョコミントが食いたい!
今行かねば買えない系だが、行く理由が・・・・あ、カナリヤ決算セールじゃん理由付けになる。行こう。
で行った様なもんだし問題はこれといってない。

一応セール見たけどミシン糸も色無くて、悩んだ末に結局シャッペ700m買って
レース糸買えばいいかな・・・・してたのもレース糸じゃなくてコットンの方でなんかいいの見つけて買ってるし
やっぱり厚み問題はどうにもならぬでサンフェルトのハードフェルト買ったりさぁ。
あと写真には無いがツイル30cm2枚と刺繍土台用のシーチング1m買い足しもしている。
カナリヤに関してはツイル買うのがわりとメインだった所あるからええねん。
またインターネットで良いもの見たから真似したさで生地買ってやがるぞコイツ。
後悔はこれといってしていないのでヨシとする。あとは知識吸うだけやな。

しっかしぬいぐるみ、地味に資材高騰が結構馬鹿にできない範囲とはほざいてたが
今回で絶版による資材変更も加算されてコストアップがエグいことなってきたな・・・・。
ペレットも値段1.5倍になってるし、生地も若干値上がりしてるし綿も地味に値上がりしてるからなー。
石油製品周りが大体えぐくて涙出ちゃう。世界情勢安定化してくれほんま・・・・。
▽ More ...
02:41 | ごちゃまぜ , , Comment

6664 でっかい  - - 2025/07/29

でかいのとちいさいのと
いい加減綿詰めようねぇ

縫っておいてがさばるから綿入れしてないむんべちゃんに綿を詰めた。
可能な限り拡大した結果だからやむなしだが、アホみたいに綿を食うなぁ君は。
ってなれたし、詰めてる最中に夕飯タイム入ってまだ入り切ってない模様。まだ飲むんか。
今回は重り入れないからガッツリ限界まで綿詰めるで。ミッチミチのギッチギチよ。

しかし綿入れてるとこのカナリヤの生地のテカリすごいなと。めっちゃテカってるでこのグレー。
BOOTHに置いてる方は結局クリスタルボアの方が良いやー!でクリスタルボア使ってるが
アレよりテカり具合は上だな。これはこれでいいな・・・・密度低いからなんかヤダは起きたが。
個性としてはとてもいいものだな。おかわりはしないが。


なんで暑い日に大通り行こうとしてるんだよ。
暑い日ってつまり天気がいいってことだから行くんだよ。って顔になってる。
02:55 | ごちゃまぜ , Comment

6663 芽吹けや芽吹け  - - 2025/07/28

セットアップされた水耕栽培SHISO
ハイポトニック買ったからよぉ

ダイソーの豆苗プランターヨシ。ハイポトニックヨシ。ってことでセットアップした。
水耕栽培ならSHISOもなんとかなるんじゃねーかなってこう。というか種余ってるから使いたくてさぁ。
今は階段横に置いてるけどセットアップ2日目だけどもまだ変化ねーな。
上に広告でも乗っけてる方がええんかねぇ。
日光は一切当たらん位置ではあるが人気という名前の照明は定期的に付くんで・・・・。

とりあえずここから根が出てきたらハイポトニック入れるらしいのまでは調べた。
が、薬剤図るための容器ねーな。小さじぐらいしかねーな。・・・・探すしかない。
いつかのコロナった時に飲んでたペアコールのカップ残ってりゃ1番良いんだけどねぇ。
ちょっと棚漁ってみるかぁ。あったら御の字。無きゃ火曜日に狸小路のダイソーもルート追加して行く。

ていうか種余ってるの結構あるんだよなぁ。パセリは冬場にやるからいいとしてカツオナがまだある。
これもこれで勿体ないから豆苗プランターもう1個足すかねぇ。
んで適当にセットアップしてみようかな・・・・。小松菜がいけるなら多分いけるべ。うん。


眠すぎて仮眠したら仮眠中もなんかぬいぐるみ縫ってる夢見てそろそろアカン気配がしたという。
03:00 | ごちゃまぜ Comment

6662 フェイクミートとか好きなんだよ  - - 2025/07/27

次郎です
うな次郎食った日がたまたまうな次郎の日だっただけの絵

そして次郎ってつければもどきの名称にもなるのでは?とか不意に思った結果がこれや。
偽みみっそりに名前がついたねやったね!しかし次郎だとかまぼこ説がこう。いやそれはそれで有りか?
でもぼうは元々はんぺんみたいなもんだと思ってるから差がない。はんぺんも練り物だしな。

って感じで、やはりうな次郎はかまぼことしてはクオリティーが高いし
カテゴリ的には山椒を美味しく食べるためのかまぼこだよなと食っててなるやつ。
こういうフェイク食材好きだからなーおいしいかおいしくないかは別として興味本位が立つんや。
の結果、今とても日清の謎うなぎが食ってみたいという。
プラントベースって興味しかないじゃんねぇ?ってのを親に言っていただけの日だった。


20度台になると扇風機だけで戦えるのでかいなー。
雨降ってるってのに湿度の嫌さを扇風機の空気循環だけで耐えれるって素晴らしい・・・・。
03:04 | ごちゃまぜ, 落書き Comment