Archives
- [—]2023 (269)
- [—]9月 (26)
- 5992 やっぱ推せるわ
- 5991 10ヶ月ぶり2回目
- 5990 急に冷えるんじゃねぇ
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (26)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
3194 札幌感謝祭乙とアークス - - 2016/02/11
開催場所の変更および雪まつり最終日との鉢合わせで
色々と人来るのかね?と思ったが、非常に盛り上がっていたなぁ。
しかし疲れているのでレポートはだいたい明日に回すが
質問コーナーにて北海道ネタの1つのアークスグループのネタで道民大体大爆笑したよな。
そらな。道民であるかぎり高確率で世話になってるはずの大手スーパーだしな。
ただし「アークスグループ」であって「アークス」っていうスーパーは実は栄えている所には少ない。
「スーパーアークス」とか名前は知ってるけど実際の店舗は見たこと無いわ。
大体は「BigHouse」とか「ラルズストア」だの「東光ストア」とかね。あと「ラッキー」ってのもあるな。
・・・・考えてみると大手はCOOP関係とイオン系列以外ほぼアークスじゃねーか。
ってぐらい北海道はアークスグループ天国である。
ただし酒井Pがつついたようにアークスグループのアークスの綴りは「ARCS」だから
我らがオラクルの「ARKS」とは違う。
コメントを残す