Archives
- [—]2023 (266)
- [—]9月 (23)
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (23)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
4215 でも心は潤っている - - 2018/11/19
今日こそ火山でなんか拾ったSSでもとか思っちゃ居たんだが
大体HEYの1Fケツイの地獄みてーなモードに
地獄くぐり抜けた人が地獄の先に行き着いた超絶プレイでまず心が潤っていき
5FでやってたM2の記念番組で爆笑の渦と、ケツイ全1のプレイでFooooooo!!!!!!してたら
まーもう心が潤う以外の言葉がないよねって。ようするにPSO2は控えめだったよ。
アーケードゲーマーじゃなくて、アーケードゲームウォッチャータイプの人間なのは
今も昔も変化ねーので、こういうところで養分補給がくっそ捗る。
いやぁ、全1プレイヤーのプレイをネット配信経由で生で見れる今の時代ほんと凄い。
そして最後の発表がアレっすよね。エスプレイドの移植かつ
そのエスプレイドの話自体が2018年が舞台とか
なんか色々とエモみを感じてアレやソレや。出るの来年以後だけどさー!?
しかしエスプレイドって版権アトラス持ってたとかで色々と察して?だったが
そこ乗り越えてきたり、アトラス版権といえば初代怒首領蜂もそうだなで
ひょっとすると怒首領蜂再移植とかありえたりすんのかなとかふと思ったりもさ。
版権まわりだとプロギアは・・・・やっぱ海挟むとキツイんかなぁと未だに噛みしめる奴ね。
コメントを残す