Archives
- [—]2023 (266)
- [—]9月 (23)
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (23)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
4968 幸先が斜め上の方で酷い - - 2020/12/09
段々と5分を遠のくケースが増えてきたな。ヤバそうだな。
やはり死ぬ要素はないあたりはHuEtだが、火力はその分イグパリ頼みなので
こりゃ大変やでって顔にもなるやつっすよ。
50ぐらいまではタイム間に合うとは思うけども、100は厳しそうな臭いしてきましたね・・・・。
そんなんでポケモンランクマがチンタラ初めてしまったが
とりあえずスーパーボールにはなってしまった。ブランククソ長くてもいけるもんだな。
でもモンスターボール級はぶっちゃけゴリ押しとわからん殺しで強引に登ってったのを
自分でもかなり感じが、流石に慣れと実感で穴が見えたので色々埋めようと動き出すムーブ。
こ、国際孵化ってすごいなー(白目 pic.twitter.com/sW5L8L5Ri6
— 湯呑 (@miJinko20) December 8, 2020
あの・・・・こ、国際孵化って偉大だね!!!!!
正直ここに乗っけてないけど、しれっとリベロ兎が20匹以内でまさかの色出た時点で嫌な予感してたが
穴埋めに最適なのはきっとジバコ。ジバコイルなんや。で割ってたらこの光景である。
好きな色だけどもさー!?DP時代にポケトレでドチャクソ集めた程度に好きだけどもさー!?
どうして色コソクムシは出ないのにこっちはでるのか・・・・物欲強すぎでは・・・・?
って感じで、PTの穴を補おうとしたら、変な脱線事故が起きてますが僕は元気です・・・・。
つか弱保運用なんかねーかなと思ったら、初期に育てたモスノウが弱保調整じゃねーか。
試しに使おうぜ俺。舞えれば蝶舞最高ジャン。に尽きるぞ。
コメントを残す