Archives
- [—]2023 (266)
- [—]9月 (23)
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (23)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
5313 想像のうん10倍飛び越えてる - - 2021/11/19
祝ダイパリメイク発売じゃぁああああああああああってことでネットリやってた。
ついでにタイトル画面じゃねーんだな?と思うが
初回起動はDPといえばなあの禍々しいOP流れなかったからねぇ。
世界同時発売になってからのポケモンは初起動=言語設定からなのよな。
ともあれ久々の発売日当日にできるポケモンってだけでもありがたみが強い・・・・。
Switch仕入れたの遅すぎ系剣盾1年遅れ組だからなーははは。
って感じで熱中しすぎたよな。しょうがねぇな?
現状感想はアレで。開始10分以内でこのリメイクヤベェを味わえるわ。
どういう意味でヤバイんだよと思うだろう。再現度が想像以上過ぎて気持ち悪いレベルなんだよ。
UIとかフィールドグラを可能な限り本家に近づけてる程度でしょーとかそういうレベルじゃねぇ。
ポケモンで1番見る光景といえばバトルだ。そのバトルの再現部分が引くレベルなんだよ。
野生のエンカウント演出のガチガチの再現ってだけでもこえーのに
カメラアングルもこれ大分緻密に計算しただろうってのがまたよくわかる。
最近の3Dポケモンっぽさもちゃんとあるが、それを下地にした上でDP過ぎる。
何言ってんだって感じするけどマジでDPなんだよ。見ればみるほどDPの戦闘だもんこれ。
想像を絶するレベルでコレはリッチに再現しつつ、うまいとこ要素を盛ったDPだ。
でもDPの処理部分のもったり部分は消えている快適なDPだ。つまりヤベェってことだよ。
PV出した時散々な言われ方だったけども、いざ現物触るとイルカ変態企業過ぎんでしょ。
只管に意地と根性がにじみ出すぎてヤバイ。思い出に浸りたい奴ほど買いだ。
あまりにもDPでポケモンのイロハを覚えてしまった俺ら向け過ぎる。
HOME用アイコンのためだけに杉森絵風にレンダリングした企業は想像以上の変態だった。
コメントを残す