Archives
- [—]2023 (266)
- [—]9月 (23)
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (23)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
5386 矛先がおお友なんだよなぁ - - 2022/01/29
シンオウデータでは湿地といえばあそこじゃん。あそこじゃん。
運良けりゃPTにねじ込まねばいけぬ奴のどっちか居る可能性あるのか。
結構天候系とか影響あるっぺーし出る保証はわからんけどこう。
サファリ枠だからなー。結構運絡みそうよねー。
俺のヒスイ生活始まる #PokemonLEGENDS #NintendoSwitch pic.twitter.com/5fEy0QhbYr
— 湯呑 (@miJinko20) January 28, 2022
アギスのヒスイ探索はじまる
剣の背番号がメガヤンマの男歓喜。大歓喜じゃねーか!
なおスコルピの姿は見えずなのでまた湿地を練り歩くアレしているという。
本編!本編進めなさいって!!!!!
わりと軽いノリでバサギリに凸ったらひどい目見たのはわかるけどね!!!!
いやー、うん。今作のステロの仕様が俺涙目過ぎる上に
手持ち中5匹岩2倍↑とかいう馬鹿かお前で凸ったから察してくれってやつ。
ただただ馬鹿なんだよなー。いやほんと。
そういやピカチュウの鳴き声トレンド入りしてたな。
いやぁ俺も声帯奪われてる!!!!!!!!!とか叫んでたけどよ。
で、感じることはLEGENDSはおお友と化した俺ら向けなんだなーとこう。
XYからCV仕様になった・・・・ようにみせかけて
ピカチュウって初代の時点で声をどうにか実装したい程度に
アニメから入った人向けの調整は昔から続いてるんだよな。
媚びてる云々じゃなくて元より彼の方向はアニメから勢に向いてるんよ。
納期のデーモンだの規格の問題だのあったのかはしらんけど
黄以後は声付けるタイミングが無かっただけみたいなもんよ。今となって思えば。
なのにこのタイミングであの電子音な鳴き声になってるってなると
まーじでLEGENDSはDPtしゃぶり尽くした人がターゲットの主軸なんだなと。
NCPのどっかで見たこと有るなお前ら感といいこう。
あと図鑑設定だのなんでこのタイプなのさの辻褄合わせみたいのもやってるのが面白いわな。
ちなみにイーブイはレッツゴー規格に合わせて声付いた系だからうん。
そのまま剣盾にも入っただけみたいなもんだからな。結構な特例枠である。
コメントを残す