Archives
- [—]2023 (266)
- [—]9月 (23)
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (23)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
5522 大の字ダイブ - - 2022/06/14
だからってチャレンジするものがなぜコレなんだい俺。
しかも左手で描いたみたいな絵になってんぞ俺。
いやはやクヴァリス色々細かくてニコニコしちゃう・・・・。
個人的に好きポイントはレイヨルドクソサム地帯なのに焚き火の前だと体力減らない所で。
大の字ダイブのSS撮りたいねんな。でも角度問題でちとアップ撮りにくいな・・・・。
そんな時は拡大鏡!でONにしたら生き埋めになって草生えたわ。
雪が!復活!している!!!!どういうことなの・・・・。
想定外なところで変な現象を見つけて笑いが止まらんでよ。
梅ちゃん大分梅酢あがってきて楽しいになってきた。
ただやっぱ梅大分熟してたからくっそフルーティーな香りすんだけども。
まぁ塩だし食える物にはなるとは思うんだが、カリカリになるかは不明過ぎるな・・・・。
コメントを残す