6675 まぁ北海道だし - - 2025/08/09
なお本日届いたのはメンテナンスオイルだけという。・・・・アレ?
同時に届くように日時合わせたのにおかしいなぁ?こっちが遅れるって言ってたのに。
まぁ予定通りにならんのが北海道だから対して気にはしてへんけど。
とりあえず流石に片刃に手出すならオイルも必要でしょう?した一方で
初見じゃ何買えばいいのさ状態だったから割高でもゴッドハンドのが良いんじゃね?で選んだ模様。
買ったニッパーはDePesの0.12mmでゴッドハンドじゃないんだけどなァ!
初心者にはちと究極はちょっと尻込みするレベル過ぎてね・・・・あとこっちが丁度セールだったのもある。
手入れ面は慣れたら他メーカーとか探そうねぇ。調べりゃ色々出てくるだろう。
15時からーRiJSーーーーーーーーー!!!!!!!
初日はSTG多いねぇからのWKよろしくな!!!!!!!動くWKをよろしくな!!!!!!!
なお今回もリアタイスマホなんだけども・・・・どうにもSTGまわりはタイミングが合わない時が多いのぅ。
6674 楕円底は偉大なのよ - - 2025/08/08
外出挟んでたから7割方刺繍で詰まってしまった感がしたが縫えたぞリニューアルイカ。
なかなかに良いじゃないか。思ってたよりもいいじゃないか。太ましさが出ていいじゃないか。
底面急に丸くしたくなって、急にモデル起こした結果がいい意味で出てるじゃないか。
んでもって分割をちゃんと考慮した結果縫いやすくなったぞ。作者に優しい。
やはりある程度優しくないと生産する気にならんからなぁ。
だいたい何処ぞのゲッソ龍とばくだんのせいなんだけども。アレはクオリティ重視だからしゃーない。
理想はクオリティと縫いやすさがある程度イコールになることなんだがな・・・・現実は厳しい。
▽ More ...
6673 いちご味だこれ - - 2025/08/07
からの久々過ぎて釘投げと光の翼以外攻撃サッパリポンで
お前こんなんだったっけ。お前こんなんだったっけ??????したとかしなかったり。
天罰はあった気がするがこんなんだったっけとかこう。
レーザーブッパはあった気するけどもっと長かったよなとも。NGS用に動き早いね君。
しかしブランクがえげつないから会いに行く気はあまりない模様。もう旧操作厳しいよ・・・・。
あと胸無いから【俺】だな。【俺】ですねこれ。した。
ついでにD2ヴァエっさん緊急があまりにも真ヴァエルいちご味で変な声出た。
後半のヤケクソパート前半が赤床全部なくなっててお前・・・・お前ーーーーー!!!!!!した。
最後は流石に赤床出るけども。ぐだると普通に赤床2~3回は見る程度には出るが。
いやぁどうせD2かつ8人だし舐めプしてもいいよね?
って書いてメイン職以外の付け焼き刃状態でいいよね?したけど
付け焼き刃でもなんとかなる通り越してアレは笑うて。なんてお優しい・・・・。
マイクラはちゃんとあるけどな!ちゃんとやらなきゃ死ぬマイクラはちゃんとあるけどな!!!!
ここは譲らない運営くんすきだよ。実際ここだけは笑うポイントだからなHAHAHA。
ついでに付け焼き刃職でやったら、まーガード相性良いボスだから逆にGuより楽やなーーーー!!!!
とかえってなって良かったかもしんねぇなこれ。1回ガードすりゃOKってほんと君優しい・・・・。
Guって基本的に多段じゃないけどHIT判定複数あるレーザー系の回避は一生してなきゃいけないからなぁ。
チェイン関係に優しくなったけども相変わらず回避は優しくないのがGuである。
まぁ旨味もあるから一長一短みたいなもんだけどねぇ。
そういや今日七夕か。
6672 寿司とタマムシ - - 2025/08/06
with 今年のお守りを装備した俺。デザイン結局同じのにしちゃった。
淡い黄色は然程だが、バッキバキのクロムイエロー系好きなんだよなぁ。
ってことでお寺参りは今年はボチボチ早く行けたぜっていうアレやソレ。今年も行けてよかったなぁ。
なにせ婆ちゃんが90超えだからねぇ。来年も行けるといいんじゃがな。
まぁ行くとは思うけどもさ。寿司は無くなる可能性はあれども、我々が寺には行きたい所ではあるので。
▽ More ...
6671 Glitch風味 - - 2025/08/05
歪みの修正あっさり済ませて切り出してダーツ縫っちゃったから今刺繍してる。
懲りないな俺は。まぁ凝り性ってこういうもんだぜ。
これ出来たら残りのにゃぷぷ縫うからよぉ・・・・それ終わったら生地在庫使い切るから・・・・。
なんて言いながら使い切ったなら買い足すしかねーだろって後頭部ぶん殴られてるわけですが。
みみっそりの生地枯渇してるからこっち買いたいからどの道近いうちに買うべね。
RiJの今回の任天堂タイトルが除外になった理由と今後の流れの声明来てて
うまいとこ落とし所つきそうねでホッとするアレやソレ。
あ、なんで発表時にその声明なかったのの声は「会議中の内容言う人が居るか???」で終わるのでこう。
ここはある程度目処がついて公開しても良い情報を言ってるだけに過ぎないんでなぁ。これは当たり前の話。
むしろ本番前に目処がついたのは普通に嬉しい話よ。2社ともお疲れ様です。
しかし「現時点での決定事項として」の部分から漂うスマブラ辺りで出た記憶がある大会規約で
これ基本的に対戦会に対しての規約感があって、ショーに関しては記載無いよなぁと記憶しており
見直してみても対戦会に対しての釘刺しだったから
今回のチャリティーショーに関しちゃGlitchが発生した疑惑あるわねこれ。と。
っても著作権ガイドラインの方ではRiJが法人化したのもあって
こっちで引っかかったといえばその通りだからしょうがないと言えばその通りという。
ま、所詮憶測でしか無い上に話し合いはしているようなのでガヤはこの辺で黙るとする。
ただ法人化してからボチボチ経ってからの話し合い発生という点が
「任天堂側もチャリティーRTAをどう扱うか悩んだ結果の間」を感じてしまい
その点にどうもリアルGlitch味を感じてしまう辺りがRTAだなーとなんか思ってしまった話であった。