6056 ふえんべ - - 2023/11/29
やったーむんべちゃん改良版できたよー^o^
とりあえず改良点ほぼほぼ目論見通りになってよかった。
アームの長さもそうだが、なんかこう若干形がアレだよねぇが裏地貼って大分いい感じになったな。
でもやっぱそれでも多少楕円形になるわね。難しいはなし。
んなわけで1体出来たな!もう1体作るぞ!!!!!
そしてアームひっくり返すところで疲弊した。やはりむんべ玉、序盤がキツイ・・・・。
レーベンマスカもといレーベンマイついに来るーで一定の沼男がハイになった日。
6055 いまんとこ大分いい - - 2023/11/28
これで底縫って綿入れてバランスよければなおヨシ。
あーこれ小さくても接着芯必要なタイプだーは前回得た答えだが
実際縫ってはいなかったからな・・・・で、正解だったらいいんすけどね。
そのためには底を、底をさっさと縫うんじゃい俺。
しかし牛歩やなぁ。なんか最近虚無啜ってる時間がボチボチ長い。
ちょっとだけゲーム楽しいモードになってんやろな。あと馴れ合い楽しいモードか。
まぁそういうこともあるよね。寒さのせいかもしれんが。
右胸がチクチクするー。
6054 パワーパワー - - 2023/11/27
なんか出るかもしんねーしで1日1ソウラス打ち上げをなんだかんだ続けてる中
いやーうん火力ゥ!を感じた一方でこのSSが物語る光景よ。
無限ロードで3人スタート、やる気満々の結果、普通にクリアラインでラスト壷入ったが
残り壷2個で1人また回線落ちかなんかで落ちて2人じゃん。2人じゃん!?だったが
1:30あるし多分いけるべ。多分。で完走して80の火力を感じるのであった。
てか1枚目のSS、フィニッシュPBだったせいで煌々と輝くBBAとかいうシュールなもんが撮れてて
リザルト撮っとかないといけないやつじゃん!!!!からのコレは笑うんだわ。
深夜にこんなもん撮ってんじゃねぇ俺過ぎる。アギスの背中が主張しまくるSSよりパワーがあるな・・・・。
6053 ようやっと前に行く - - 2023/11/26
その中の1つがコチラです。細い・・・・細いんだ・・・・。
いくらアップデートで短くなっても細いからやっぱ細いねんなぁ。
しかしむんべ玉、単純に見えてクソ面倒工程多いから、やっぱ難易度はバリクソ高いねんな。
ばくだん縫うよりランク上やぞこれ。ゲッソ龍よかは下だけども。
てかゲッソ龍が圧倒的にキツイんだよなー!!!!ナンデコンナモノヲツクッタンダイアハハハ。まぁいつものことだ。
気温低いのに昼の日光パワーで雪溶けちゃったなー。
6052 今外気-6℃ - - 2023/11/25
日本海沿いえらいことなってんなおい。流石にこの辺は平和な方だが。
平和だったから外行って💣ぬいを雪に叩き込むムーブしなかった程度には平和である。
そもそもなとこ、11月で積もるは普通にあることじゃん気にすんなとかは思うが
今外気-6℃なんすよ。え?いうて11月っすよ。ギリ11月っすよ・・・・?そっちは聞いてない。
といいつつ、根雪じゃないとはいえ軽く雪積もってるから底冷えが来てないので楽ではある。
やはり雪。雪があるだけでマシになる。数cm程度でも楽になる。寒いけど。
去年雪無しで-6℃食らって底冷えが酷いのうめき声しか出てなかったな・・・・。