2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

5857 磁石でもつけられたかのように  - - 2023/05/14

そっちじゃないぞ
最近やる気メーターじゃなくてやる気の矢印が明後日向く感じになってきたわね

つまり今日も明後日の方向に向いてて変なことは捗るけど
プラスになるかっていうとねーんだなこれが!した。
さーて次何やるかぁ・・・・色々考えた結果が逆に悩みを増しているんだがなアレやソレ。
ちなみに昨日のモチョチョの頭改良できんか?でもそもそまた弄ったけど
ダメみたいですね!!!!エンドだったのは記載しておく。
やっぱ駄目かぁ・・・・・そうかぁ・・・・。


ところでTwitterのセンシティブ判定の話題になってるわね。
からの爆散したクリップがセンシティブ判定でしこたま笑ったなどという。
雑なエロ・暴言ワード無しで強いていうなら壊れたって言っただけなのに・・・・。
TwitterJP消し飛んだのが9割ぐらい原因臭するけど
あまりにもセンシティブ判定が小学生かよ過ぎるのはしばらく擦られそうやなぁ。
04:06 | ごちゃまぜ, 落書き , Comment

5856 モチョチョチョ  - - 2023/05/13

ベイクドモチョチョないきもの
ベイクドモチョチョな生命体が縫えたんですワ

中々かわいいじゃないか・・・・リアルベイクドモチョチョザウルスくん・・・・。
これでワイがにじみす住民になったの大体モロバレやんけってやつ。
ベイクドモチョチョは他所でも擦ってるからねぇ。art鯖のモチョチョDOGとか好きだよ。
にじみすのたべものは度々脚が生えて動き出すのすごくシンパシーを感じるよ。
ゲッソリ帝国も大概たべものに脚生えるし。7割ぐらいノノクラゲスタイルだが。

とりあえずモチョチョザウルスくん四足だから安定感もいいじゃないか・・・・。
前回のベイクドモチョチョ同様に試作みたいなもんだからフェルト製だけどね。
顔部分もっと・・・・こう!したかったが、シームが許してくれなかったからやむなし。
ソフトボアにすりゃ大分軽減されるからこのままでいいっていえばいいけど、うーん、どうすっか。
尻尾は縫いにくい以外は普通に正解の形だったからこのままでいいか。

しかしフェルトはやはり縫いやすいなぁ。色々と気にしなくて良い素材ってやっぱ楽や。
で、そろそろソフトボアでなんか作るにまた入りたいとこあるやーつ。
何作ろっかなぁ。といいつつ、みみっそり縫っといた方が良い気少ししてるが。
もう1個作ってみたいのあるけどこっちは色がないのでお流れにしておくんDA。
やはりそろそろ資材仕入れに行かねばいけぬか・・・・火曜日天気良かったら行くかぁ?


おっさんのSl終わってついでに中途半端だったBrもサブに入れてた結果
ウィニングラン入ったからこのままBrも上げるか。
03:48 | ごちゃまぜ , Comment

5855 3個目は支障出るなぁ  - - 2023/05/12

爆散しなかっただけよかったな
楽しくなってきたなーってタイミングでおいおい

厚めのところにクリップ挟もうとして、ちょーーっと力入れたらビキッて音しましてね。
しただけならまぁうんなんだが、どうあがいても感触がアウトだったからこれは死ですねぇ。
で見たらバッキリ1箇所折れてるやん。線入ってるだけに見えるけども。
いうて1箇所ってもで触ったらやっぱ死だったよ。あぁこれで3個目か・・・・。

流石に3個逝ったら予備のクリップの封あけるかぁ。影響でるわここまで減ると。
今縫ってるのだと足りるけど、髪とか縫い込む饅頭だとクリップフルで使うからなー。
8個ぐらいバーッて使うからなぁ。まぁ形によりけりだけども。

そういやファスナー百均に買いに行くかなーとか思ってたら
YKKのファスナーが百均にあるのを検索で知ってたな。
あれー?これもしかして手芸屋行ったほうが色選べる上に安くね?と我に返ったなどという。
今度また買い出し行かなきゃねこいつぁ。てかワッツある方向に手芸店無いんかなぁ。
ルート的には今そっち行きたいところあるが。助けてGoogleMAP。
02:46 | ごちゃまぜ , Comment

5854 SPACE  - - 2023/05/11

目もキラッキラしてんねぇ
スペキュラッピーちゃんかわいいかわいいね

フワーッ
なるほどこれはSPACE

そしてSPACEと書いたら脳みそが宇宙コアがよぎった。SPAAAAAAAAAAACE!!!!!!!
ってのはどうでもいいが、折り返し入ってコラボラッピーも入れ替えねー。
で今回もクッソ凝ってて素晴らしいじゃないか・・・・。
この子バイザー被ってるから果物食べるモーションどうすんのとか思ってたら
見せびらかして仕舞うとかいう仕様に変わっててワロタぞ。無邪気に自慢しやがるぞコイツ・・・・!
▽ More ...
02:52 | PSO2 Comment

5853 そろそろ諦めてもいいよね  - - 2023/05/10

バックライトの死系だからうっっっっすら見えててこんな気持になる
アー!!!ついにモニターが1分以上いじってもバックライト点灯しなくなったーーー!!!

とか言ってたらついたんだけどね。し、しぶといな・・・・。
しぶといといいつつ、今消えると消えたら困るんだけども。
めっっっっっっっちゃくちゃ困るんだけども。

まー、うん。17年物まで生き残っちまったモニターくん、ようやっと買い替えても許されそうよね。
の一方で性能よ。正直ガチのゲーミングモニターは持て余すの目に見えててなぁ。
だってー俺FPSやらねーもーん。あと純粋にスペックたんねーよ。
そうなると75Hzでぶっちゃけ十分なんだよなぁとなるわけでな。60FPS出りゃええねん。
でも反応速度は欲しいんだよ。てか欲しいのは反応速度一択なんだよな。
あと絵描くからその辺ぐらいかね・・・・欲しい要望部分は・・・・。
そうなるとIPSパネル選ぶ?感出てきてウーム!コストが一瞬で跳ね上がるぞい!
まぁTNでもいい気すっけどな・・・・多分今と色味の差あんまねー気がするぞ。

とにもかく数字見てると頭アレになるから今日はもういいや。近いうちになんか買うべ。
最近GEOのゲーミングモニターのCMめっちゃテレビで見るからどうなん?と思ったけど
ただただ無難なだなのは理解したのであった。マジでただただ無難なだけだな・・・・。
欲しいスペックは満たしてるから、急な故障で実店舗駆け込み難易度的には有りかもね。
いうてASUS製だもんあのモニター。故にくっそ無難なんだけども。良いことではある。
02:28 | ごちゃまぜ, 落書き , Comment