6419 直進しそうな生き物 - - 2024/11/26
だいたいやってるの見かけるのは日本だからSFCかたまにMD版だけども3DO版とか珍しいなーしててこう。
そういやレミングスやったことねーんだよなぁ。SwitchOnlineこねーかなぁ。
とか思ったけど、今SCE傘下に居るからあんま希望はなさそうやな。
やろうと思うならスマホ版あるから出来るんだろうけども。
てもレトロ感ある昔のがやってみたさなーい?ってならんでもない。
W吸ってると序盤がとにかくどっか変なやつだらけでまともなの出てくると安心するやつする。
え?後半もおかしいやつ居るって?多分その頃には慣れてるよ。うん。
久々に吸ってるとカトルが序盤の時点で変なこと言うのがじわってな。それ以外は常人カテゴリなのに。
6418 新劇EVA全部見たって話 - - 2024/11/25
どうでもいいけど学ぶってタイピングしようとしたらママ部になっていけない。俺の指が鈍い。
腹をくくって新劇EVAを全部見た。ようやくか。ぺけの愉悦部見てたら見なきゃ感して・・・・。
一応だがQまではテレビでやってたのもあってある程度は目に入ってたけどちゃんと見てなかったからなー。
基本的に金ロー時間は部屋戻って色々やってるタイム故にしょうがない。
この部屋テレビ見る方法無いから尚の事ねぇ。1回だけアンテナ繋いだけど駄目で諦めたのよ。地上波時代に。
あと散々タイアップ先でいじられてるとネタバレもクソもねーよってぐらい分かってるしなぁ。
腐ってもスパロボクラスタに居た人だと尚の事。
▽ More ...
6417 ピザは何故 - - 2024/11/24
ラグネ戦固有BGMがクッッッッッソ懐かしくてガハハ!した。
最後の方まで殴り合ったやつだけどもBGM聴けるエリアはもう後半になればなるほど行かなかったからねぇ。
とりあえず一対一のタイマンクエだとアンゲル・ガルグリ・ビブラス・ラグネだったかー。
タイム的にはガルグリが1番早かったけど、安定感だとアンゲル・ビブラスのがよかったわね自分は。
ガルグリとラグネはデメリット結構重いんぬ。アンゲルも重いって?多分好みの差じゃよアレは。
ってことで後で増える4匹連戦にエルダーが居るわけだな。なるほど。
まぁ今回のも軽いジャブやったし次ので案外満足一本バーみたいな感じになるんかなー。
バッジだけならタイマンのがいいだろうが、連戦でフュージア出るでーとかあったら
多分連戦ばっか籠もってんだろうなーって顔だけしている。
なんか昨日某お菓子屋のケーキを食いたい欲がオーバーフローした+耳鼻科から近いんで歩いて買ってきた
まではいいけど、なんか親父殿も札幌民なのにまったく買えなくてぐぬってた生ノースマン買ってきてたり
そもそも俺耳鼻科行ってた間に父方の方の親戚から親父殿へのお礼ーでハム届いてたり
しまいにゃ今日唐突にピザが実装されて完全にパワーと謎に満ちた日だった。
いや、うん。他はカッチャマ誕生日だったしとか、理由が明確でマジで片付くけどピザはなんだ。
なんなんだこのピザは!?美味しかったけど!!?!??!?(食った
ノリでケーキ買って帰った結果、なんか色々返ってきてない?誕生日を盾に俺の欲満たしただけなのに?
で、今日兄貴来たらまたなんか持ってきそうで追いが入るのか。なにがあった。
6416 左耳特化ってことかよ - - 2024/11/23
ビーブーラースー。みんな大好きカブトムシだな。
なにげに何かしらの戦術でタゲ取ってる宣言以外の理由でソロる事マジでない相手だからある意味レアい。
で、難易度はなんか純粋に当たらずに殴るのが良い系の硬い相手だった。
敵側バフもR3までいくとジェルザル付くから面倒だが
バーンに関しちゃヒステバーンで焼き鳥戦術やってる奴らだとノーリスク過ぎてな。
普通だと攻撃モリッと下げられてお前なー!お前なーーー!!!なるかもね。しかし素が硬い。
耳掃除して欲しさに耳鼻科に行ったぜウォーからの、先生から「無い物は取れない」と突っぱねられた程度に
耳の中キレイだぞお前扱いされてワロタ。まじか。キレイなのか・・・・。楽しみだったんだがな・・・・。
でもいつかの右耳がバリッていって焦って翌日耳鼻科駆け込んだ時の如く
定期的に右耳がバリッといって30分ぐらい詰まった感じになるのが耳垢原因じゃないってことになるので
じゃあコレは何すか!?したら内側の方の症例だろうから検査しよかーで検査したという。
の結果が素人目でも一発で分かるレベルで露骨に左右で数値差出て!?よ。
その後の問診で「君、左耳の通りが良すぎて右耳が追いついてない」言われて吹いた。なんやそれ!?
鼓膜類の検査した時もなんか右に比べて左の数値良くて、なんで左耳にステ偏ってんだよおい。
そのくせ突発性難聴2回やったのも左耳なんだが。なんでや・・・・防御ステも捨てたんか・・・・。
って言いたい一方で、右が左に比べて半分かそれ以下の数値だから耳管の筋肉が弱いのは事実なようだ。
それが原因で体調ちょっと崩れると右耳バリッになるらしく、「それがお前の体質」で終わった。
まじかー。耳垢原因じゃなかったのか・・・・そうか・・・・体質か・・・・。
ただの筋力不足で薬とかも無い物故に尚の事体質で終わる話すぎた。
そういや昔から耳抜き右耳だけ中々抜けないとか、鼻風邪引くと右耳の気圧バランス逝って頭痛起きたりと
結構普通に症状としてハッキリ出てたんやなぁ。数値見て物凄く腑に落ちたぞ。
アドバイスで「風邪ひいて右耳おかしい時は結構な炎症出てる時だから、その時は此処(病院)来てね。」
って言われたんで、安心して風邪引いた時はかかろうと思った。弱いがお前はセンサー。そう思おう。
6415 やるなら今やぞ(何が - - 2024/11/22


しょうがないね。HP弱体化期間来る前にやらねーといけなかったからね。
しかし14分台だったら通常のR2やれんじゃね?と思ったけど16分台だったのでまだ無理そう。
惜しいラインまではいけそうではあるがなー。でもダリオンのが先にソロ突破できそう臭が凄い。
いくらR2仕様で殴れるタイミング増えたってもガチャなのは変わらんしなぁ。あとレーザー苦手。
▽ More ...