2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

4427 勝゛っ゛た゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛  - - 2019/06/17

うわぁああああああああああ
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛

一人ぃいいいいいいいいいいい
セ゛フ゛ィ゛ロ゛ス゛に゛勝゛っ゛た゛ぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
▽ More ...
04:32 | PSO2 , , Comment

4426 高すぎる壁よね  - - 2019/06/16

麦が欲しいねんな
たのしいぎゃざりん・・・・

しむらー!!!!!!
あ、風邪思ったよりあっさり直った奴な。咳さえなきゃ軽症だって軽症。
(山のように消費されたティッシュから目を逸しながら


ポケモン剣盾の持ち込み制限で燃えてる件でど真面目に考えれば考えるほど
流用可能というモンが少ないゲーム地盤を作ったポケモンが
いかにド変態なゲーム設計になってしまっているという
悲しく高い壁があるという現実を噛みしめる結果になり涙出てきた・・・・。

いやもう、初代とかは何も考えてなかったのはわかるけど
GBA以後のポケモンデザインとか3D化してもいいようなデザイン設計でおこしてそうだけども
それでも3Dゲーのコストってやっぱ凄いんすね・・・・という話に落ちていくのであった・・・・。
いくらそういうデザインにしてようがコスト落としつつもバリエーション増やすコツの1つである
ボーン流用とかほっとんど出来ないもんな。エグいわ。
モンスターが売りのモンスターハンターシリーズですら普通に使ってる技法やぞ。
そういえばティガがアイスボーンで参戦らしいっすね良いね。
なおMH相性死ぬほど悪くてプレイする気は無い模様。ドウシテカナー・・・・。

ついでに今燃えてる件に関しては覚悟の上での炎上だろうし
不可抗力でもなんでもないから試練って奴よねと。
今回ばっかは時間かけて埋め立てする方法しかない物だからどうしよもない。
▽ More ...
04:59 | PSO2, ゲーム , , Comment

4425 風邪につき簡易モード  - - 2019/06/15

スヤァ・・・・
鼻から無限に水が流れ出る

耳鼻科いこっかなーと思ったけどそんなそんなな気がしたので
月曜まで伸びたらいこうねという判断で。
でも夜になって熱っぽさがな。あぁ~^p^
とりあえずストナだけはぜってー飲まないぞ。ありゃマジで駄目だ。
てか今の時期北海道の花粉ピークだからあの病院混んでるのがな。
むしろ花粉飛び交ってるのにあんま外でたいはず無かろうと。ポプラは許されない。
01:11 | ごちゃまぜ, 落書き , Comment

4424 ティッシュが消えゆく  - - 2019/06/14

はなみずが
寒暖差でついに鼻風邪を患う

昼あついーからの夜さむいーーーーとかで寒暖差ひどい北海道に戻り
あのバリ糞暑いのに体が半分慣れたせいで色々と・・・・うん。な状況でして。
故にこの間から調子悪かったといえばそのとおりだけども結局駄目だった。
はなみずがーとまらないーとまらないーーー。ついでにけだるいーーーー。
年明け早々の時と違って咳ないからいいけどさ。喉変っちゃ変だけども。
あとセコマのティッシュが値段のわりに質が許せる範囲だなという個人の見解。
同様の道民御用達安物ティッシュ枠だとファイターズティッシュとかあるけど
アレ所詮再生紙っすね!感残ったままだからガサガサでツライんだよなぁ。
普段はこれといって問題無いからいいけど、鼻風邪時はあかん。

なんでや
どうでもいいけど夕方にSAIファイル開きっぱだったからキャンパス確認したらあったもの

なぜ・・・・なぜマウスで描いた感バリバリのマルゲリータがSAIのキャンパスに・・・・。
とりあえずピザ食いてえな。可能ならデリバリー系ので、こう。
ちなみに例のドミノピザのは北海道無縁だからあーうんそうで終わる模様。
03:22 | ごちゃまぜ, 落書き , , Comment

4423 ガメラや  - - 2019/06/13

普通に転倒はしてくれるいい子
うわーーーー白い亀だーーーーー

ガメラだこれ
ダウン復帰のアレが変わったのかと思ったら

やっぱガメラだこれ
新規でガメラよろしくのことしやがるぅうううう!!!!!!

リリーパに比べたら平和路線で周りやすそうだった。
が!中の人の!調子が!あまり!!!よくない!!!!!!
ので1時間ぐらいしかやってませんけどね。
体感的にナベチ→リリチみたいな感じの生きやすさを感じたよ。

とかいいつつツリーハウス眺めてたらこんな時間なんだがね。馬鹿かなー?
とりあえず垂れ流しのまま寝ようね。うん。
03:57 | PSO2 , Comment