5633 天啓のつもりか貴様 - - 2022/10/03
んですけどもね。さっさと洗って夜に続き縫いましょう。
という感じに、かまぼこ出来たしみみっそり作ろう!で顔の刺繍をパパーッとやって
洗い流す行動を起こしてたんだけども、洗い流すじゃなくて揉み洗いで落ちた気してた結果
糊残っててパキパキとかいう駄目な状態じゃん。駄目な状態じゃん!!!!
で、無事洗い直しでサイド乾燥工程っすよ。バーカ!俺のバーーーカ!!!!
どうして流水でちゃんと洗わなかったんですか・・・・どうして・・・・。
ブラザーの刺繍シートを過信しすぎただけとも言うけども・・・・。
ダイソーのよりすぐ落ちるし跡つかないしでサイコー^p^ってなってたけど
洗い流す工程はちゃんとやらんとだめね・・・・ってなるやつであった。
ささやくな。ささやくんじゃないぼう。
でもトイクロスとクリスタルボアで各種1体は作りたいとこあるから
結局は縫うのは避けられないぞ。避けられないんだぞ俺。
裏地はまぁなくていいかぁ。慣れてくるとクリスタルボアは裏地いらんな。
そんなに伸びないからやりやすい。
5625 早めの冬毛はモフられるぞ - - 2022/09/25


何代目だこのぼう。で思わずログ掘ってたけど、これ7代目なのか。7代もいったのか。
ってもたまコロですら8代やってるしそんなもんかといえばそんなもんか?
とりあえずアレっすよアレ。3~4mm起毛生地の手触りが想像以上にいいな。とてもいいな。
冬毛ぼういいじゃん。でもこれずっとにぎころしてたら毛玉になるな。間違いなく。
気持ちいいから思わず部屋に持って帰ってきてにぎころしちまってるから尚の事。
ペット用のブラシて度々軽くブラッシングすりゃいいらしいけどね。
今度百均で買っとくかぁ。非生物用だから安いのでいいだろう。うん。
▽ More ...
5602 初はお前か - - 2022/09/02
急にカレンダーを描き始める人をはじめた。みみっそりカレンダー。
1日1枚のネタのひねり出し感でこういうのも大事かなって1年目近くなって思っただけという。
とりあえずぼうは畜生。皆知っているね。
防衛じゃん。キューブ稼ぎ行こうね。でトリガー切り上げてCCした後に
Brキューブ10個あったの思い出して緊急待ちの間にカチカチしてたらおま・・・・お前ーーー!!!!
まさか最初のメイン20はお前になるとはな・・・・そうかー・・・・。
19止まりはボチボチあるんだけどねぇ。個人的にメインは18ぐらいあれば
別に後急がないでいいでしょと思ってはいるが、溜まったらカチカチするのは人のSaga。
どうせサブ厳選必要だしねぇ。そのうちクヴァリス黄またやらなば・・・・。
5579 霧がすごい - - 2022/08/10
今年は行くか否かでくっそ悩んだけども足掴んだら二度と離さねぇ状態の身内から逃げれず
普通にお寿司うめぇをしたのであった。やっぱここのお寿司うまいね・・・・。
なお無理が祟ったのかしらんが、今絶賛蕁麻疹出てるだけだけども。なんでですかねぇ。
甲殻類繋がりで蟹にでも当たったんかねぇ・・・・それぐらいしかピンとくる物ないし・・・・。
まさかお寺さんとこで飛んでた虻にタックル食らったのが原因とかだったら嫌過ぎるが。
耳にタックルは許されんよ虻よ。タックルしても許される虻はWAのアブリーだけだ。
あまりにも霧がすごくて写真撮ってる程度に。210ばんどうろかよ。
たまーに霧出てる年もあったけども、このレベルの奴は初めて見たぞ。
すげーな。峠到着時はもっと霧が濃くてアカンて。これアカンてレベルだったし。
ここまで峠の時点で霧凄けりゃ羊蹄山もまぁ雲かかってて見えねーよな!は思ってたが
山肌ほっっっっっとんど見えてない時間あって逆に面白かったよ。
ここまで見えない羊蹄山もはじめてじゃよ。大体は下ぐらいは見えてんのに。
まぁ帰りにはどっちも曇り程度まで晴れてたんすけども。改めて珍しい年だった。
5576 ブラックぼうル - - 2022/08/07
みみっそり知っているかい?天の川にはブラックホールがあるんだよ。
ってことで、今日(旧暦基準の)七夕じゃん。七夕といえば天の川。天の川といえばブラックホール。
で、なんでかこうなる。ぼうだし多分問題ない。あとみみっそりの夢だから問題ない。
作業部屋の監視台こと綿等の資材置いてるとこにかまちくとかぼうとか並べてたのを
KIDS達に蹂躙されてったから、凄く寂しい感じになってな。
あと| | か | |かわいそう過ぎて作り足すしかないねこう。ってなるわけだが
いかせん4体持っていかれりゃ何からいくかーってなるからアンケ取ったわけよ。
▽ More ...