Archives
- [—]2023 (266)
- [—]9月 (23)
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (23)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
3022 全マイルプレイしたいんだがなぁ - - 2015/08/28
お月見団子ウサギのマグみて思いつくのが、実にゲッソリ。
ゲッソリ積みは何度かしてるけど最近かわいい顔立ちがかけんよ。
そろそろ従姉ジュニアになんかおみやげこさえないとなぁ。
つまるところゲッソリ作ってあげないとねハハハ。なんか毛短めの良い生地探そう。
ニュアンスと残量わかれば後はどうとやらでな。
でも大体は踏破成功募集部屋ばかりで
練習部屋なんてなっかなかないという。だったら立てればいいともいうが・・・・。
身内も安定化は入ったっぽいし、全マイルやってみるのはいい頃合いだと思うし。
現状分かってるのは
・M2の最後の坂の雑魚は放置できる。
・武器の交換は1個のみなので必然的にカタナの優位性が尚更際立つ。
・でもカタナだけだと範囲が乏しいので
ヴァイフロースがあるならザンを使う等の立ち位置の変更への柔軟性。
・やっぱりブーツが強い。
・DB強いけど最終の獲物が確定交換に無いので、どうしてもやるなら
カタナビルド+ディスクだけ交換→ヒャッカorヤシャドロップで使うか判断か?
・石がボスドロップ以外無くなるからアタラクトパワープレイングは無理。
・防具も運任せ。ひょっとするとアドスタビルドの方がいいのか・・・・?
とかそんなの。いっくら物の揃い具合が良くてもDBは駄目そうねぇ。
あとIA1で完成できるって意味合いではワイヤーも美味いんだけども
範囲がM3次第なので結果どうなんだろうねとも。M4でカレント出たら美味いんだけどね。
なかなかに難しいなー。でも楽しいな。短い分体力も持つし。
コメントを残す