2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

6640 理論上多分いける  - - 2025/07/05

ヘッドホンアームにぬいぐるみを付ける思いつきメモ
湯呑は何かを考えた

ヘッドホンアームにぬいぐるみを付ける方法誰かー!と求める声が見えて
磁石がいいか?とか針金でどうにかする?とか色々考えとったけど
「中央に安全ピン縫い付けて面ファスナーでバンド状にする物作れば固定できるんじゃね?」
とストレッチ中に思いついてメモ書いといた。理論上いけんじゃねーかなぁ?
なお試しに作ってみる・・・・にも安全ピン丁度いいの無いし、面ファスもストック無いし
あー・・・・ダイソー!!!!!って感じになったんでこう。
プラモチャレンジ後に行くか?でも開店してるかな・・・・で今アプリ見たらしてた。行くか。

ちなみに理想形を言えばトイクロスに面ファスのトゲトゲ面が色々と融通効くだろうが
すぐに手に入る資材かー?ってなると割と無いから、やっぱフェルトだな。百均で全部揃うし。
って感じになったからこう。手芸店行けば有る可能性は高いけどさー。
大体の店舗って最低30cmからだから生地ダダ余りになるし
他の問題だと、湯呑くんが世話になってるカナリヤとか「トイクロスです!!!!」って言いながら
「コレトイニット!ナイレックスだから!!!!!」って実店舗側でなってんので
案外あの分厚いのはネットじゃないと無い可能性たけーのよ。案外無い。
なおナイレックスじゃん!な点は逆に有り難いからバカスカ買ってる模様。ネット相場半額以下はデカい。


作りたい物がうまくいかねーをまたかまして頭かいてたけど
アサシン買った理由部分の1個がソレの形状なので、ここから物理的に形取ったほうがいけるやろ。
と急に思いついたアレやソレ。まぁ今日は寝るが。次の課台はこれだ。
02:09 | ごちゃまぜ , Comment