Archives
- [—]2023 (271)
- [—]9月 (28)
- 5994 はよ縫え
- 5993 起きてて火曜なら人が居る故に
- 5992 やっぱ推せるわ
- 5991 10ヶ月ぶり2回目
- 5990 急に冷えるんじゃねぇ
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (28)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
4656 惜しいなぁ・・・・ - - 2020/02/01
ものすごーく平均的な肉付きにしてあるのに
他のキャラが軒並みゴリラだらけだからまぁ貧相に見えただけという。カナシイナー。
とりあえず今日もノヴェルTMG1回出ただけと平和だった。
ふ、フローテア欲しいんぬ・・・・超2の日にかけるしかあるめぇ・・・・。
ところでPSO2TCGが展開終了からのサポート終了でOh・・・・という。
憶測でしかないけども、PSO2TCGの部署って元々三国志大戦TCG作ってた部署だし
空白期間あるけどどうするよの中、新規の企画動くまでの間に自社の既存IPで小規模展開から
もしもクリティカルHITしたら続けるぐらいの動きでやってたんだったんだろうなーとは。
いやはやPSO2TCGはTCGとしての評価は良かったんだけどネ。
実際体験会レポ類は何処行っても評価は良かったし
プレイヤーも人口さえいればと嘆く程度にいいゲームだと言っていたし。
コーリーさんのドハマりっぷりを知っているとなんか悲しいなぁ・・・・。
惜しいなー惜しい・・・・はあるが、それ以上にこのTCG部署って
TCGのゲームメイカーとしてはかなりの力量持ってるのがよく分かるのがな。
いやもうブランド力でどうこうじゃなくて内容で評価出てるのは実際凄いって。
先の三国志大戦TCGも初回で良バランス出しただけある。
ただ今時紙オンリーのTCGはMTGもデジタル版出てるご時世とかもあって
中々に厳しい世界だから紙寄りでうまいとこデジタル融合系の
なんかしらの媒体作れたら強そうだよなーとかふと思うのであった。
デジタルTCGはデジタルならもう最初から完全にデジタルでなノリだから
紙媒体はあれどもな感じだからな・・・・。
そして半分以上関係ないが、デュエマのブラックボックス1~2個ぐらい記念に買おうかとか
思ってしまったワイはただただミーハーなのは言うまでもない。
え、だってデュエマ版ブラックロータスガチャちょっとやってみたくない?
というかちょっとほししくない・・・・?大分ほしくない・・・・?
コメントを残す