Archives
- [—]2023 (267)
- [—]9月 (24)
- 5990 急に冷えるんじゃねぇ
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (24)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
4875 寿命だこれ - - 2020/09/07
知ってたとはいえ本気でサケしか釣れないな遺跡は。
魚400%より中型200%のがいいじゃんで中型飯使ってもサケばっか釣れる。
そしてクラーダの群れに魚くれよと群がられるという。かわいいな・・・・かわいい・・・・。
でもミクダはゴリゴリ削ってくるから危険でしかない。エリア1にいないけど。
そういやうちのコントローラー、SwitchのProコンをBluetooth接続してる民なんだけども
なんか・・・・こう、ここ1週間動きがおかしくてな。
いうて前からかなりおかしかったが。でも8月入ったあたりから更におかしい。
でもって今週入ったあたりから普段接続できる距離で認識してなかったりしてさ。不味い気配しかない。
っても相手は無線だし、プラグ刺してる位置が悪いのかなぁ?とか色々やってたが
改善したようですぐ変になるしでうーん・・・・?
ってもコントローラー自体がおかしい説あるしなぁ?
で初めてSwitch本体に接続してみたら全然快適でして。うん。・・・・うん!
とか思いながら嫌な予感しかないのでAmazonでポチッて来たら
本日ついに変なタイミング(キー入力ガンガン入れてる時)に
バッテリーMAX状態のコントローラーが接続解除されて
これ完全にアダプタ逝ってますね!!!!!!と確信取れたんで迷いが消えたぞ。
うーん、これ連日の暑さで最後の追い打ちでもかかったかなぁ?とか思いながら
購入履歴見たらこのアダプタ買ったの14年って見えましてね。寿命でいい気がしてきたな!!!!!!!
コメントを残す