Archives
- [—]2023 (266)
- [—]9月 (23)
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (23)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
5199 丁度欲しかったしね - - 2021/07/27
ノリで起こしたデータが思いの外嵌ったせいでこう。
寒さに弱いぼうを描いたキャップを真冬の除雪中にかぶる気とか畜生だな俺。
冬用じゃねーだろとか言われそうだけども、正直札幌程度じゃ帽子無しでも生きてけるし
むしろ雪で前見えないのが問題だからな。視界確保のが大事や。
ちなみに最後の方はアクリルスマホスタンドと悩んだ。
の結果、「絵描ける?」で詰んだからキャップに化けたぞ。
あとアレよアレ。スタンドで作ろうとした物は縫いの突き詰めのがいい気した。
そして受信した電波をGoogle先生に叩き込んでみたところ
同士が居たので気向いたら作りそうな不具合が起きそうである。
1回作ると理屈がわかってるからな・・・・つかやっぱ粘土捏ねるべきだろ俺。
刺し子が楽しすぎてまた指が痛い。馬鹿かな俺?
コメントを残す