Archives
- [—]2023 (269)
- [—]9月 (26)
- 5992 やっぱ推せるわ
- 5991 10ヶ月ぶり2回目
- 5990 急に冷えるんじゃねぇ
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (26)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
5245 出直してきた - - 2021/09/12
色々試したらいけそう。いけるな。でGOしたわけだ。これは・・・・いける。
現状アゴになる要素もこれといってみえないしなぁ。まぁ背面縫えばわかることだな。
あと縫い指示のアタリ増やしたのは正解だったと思う。
前回びっみょーに迷子になるレベルだったから・・・・。結果アゴ化したわけだけどもよ。カナシイナー。
しかし縫い途中のゲッソ龍報告の写真撮る時に、角の形が中途半端なのとかあって
すんげーカービィのスパーキー感あるよ。スパークコピー出来るアレよアレ。
げ、ゲッソ龍は電気属性だった・・・・?というボケ云々もあるが
稲妻の語源的に電気属性使えても違和感ない気はしないでもねーけども。意外なことに稲穂関係だもの。
あとスパーキーの名前が微妙にうろ覚えしてたからモヤモヤが晴れてスッキリした模様。
スカーフィと混ざり気味だったよHAHAHA。
コメントを残す