Archives
- [—]2023 (266)
- [—]9月 (23)
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (23)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
5337 わか!らん! - - 2021/12/12
特にぼうとかキャラ玉の型とか何度も出力してんのに
何度やってもこうなるからやはり扱う情報の違いを感じてだな。データが違いすぎんだよなぁ。
そしてコレをやればやるほど横ヒレぼうがいかに執念の塊で出来ていたかを実感する・・・・。
なんであれ平面データだけでここまでやれたんすかね・・・・。
平面でもいじりやすい左右対称型だったのもあるがそれでも限度があるよ。
ところで今日付変更前じゃん。どういうこと?って感じするけど
0時から借りてるプランの長時間移行メンテ入るらしいんでこう。
書いてる時間帯、ガッツリメンテ入りしてるんだもーん。しょうがないじゃーん。
あと最近日課がズレにズレ込んでアレだから・・・・ね!!!!!
と言いたいとこあるけどやることやってから書いてりゃなぁ。
火入るのが遅いのが悪い。暖房効いてくのも込みで。
なんか作ってますよ証明でこう。こっから先はまぁ伏せるわね。
どっかにには上がってるけども。どっかには。
既に微妙に諦めと書いてディティール簡略化してたり
凹凸の問題でオミットした部分もまぁあるけど、まぁ多分それっぽく見えるべ。
大体こういう物は刺繍で決まる。そういうものだ。みみっそりがそうだったから。
コメントを残す