Archives
- [—]2023 (268)
- [—]9月 (25)
- 5991 10ヶ月ぶり2回目
- 5990 急に冷えるんじゃねぇ
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (25)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
5556 また急に逝ったな!!! - - 2022/07/18
昨日ピラフもどきをローリエのパワーを知るためだけに炊いたんすよ。
兄貴も来てたし丁度いいべーってノリで。
ちなみにもどきの理由は米を炒めてないからだな!オリーブオイル入れたりとかはしたけども。
本物のピラフは学生時代に1回作ってるから知ってるからな。そのうちやりたい。
あとローリエ思いの外影響強くて笑うわ。すげーなお前。
ってのはどうでもいいが、釜に匂い付くからパッキン等を重曹漬けしてたのを本体にセットしようとしたら
なんか普段ついてる時計部分が消えててだな。あれ?????あれ???????
で、コンセント繋いだた一応動いた・・・・けど初期化されてるし
再度抜いたら即初期化されるもんだから、これ中のバッテリー逝ったな!?
過ぎてアレやソレ。事実上タイマー機能逝ったやつじゃーん。
とはいえ、この炊飯器導入した時期考えると15年ぐらい経ってんだよな。15年・・・・?
そりゃ中のバッテリーも逝くわ。むしろバッテリー逝くまでよく生きてたなお前!?
こりゃ買い替えキメてもあまり後ろめたさもないね・・・・。
一応動くにゃ動くから問題ないとは思うけども、起動する度に初期化入ってるから
使うのがとても面倒なのには変わりないから買い替えは早急に視野に入れてもいいなーなる。
コメントを残す