Archives
- [—]2023 (266)
- [—]9月 (23)
- 5989 犠牲になったのだ
- 5988 やりよった
- 5987 百均は一期一会やず
- 5986 1回会うとまた会う系か
- 5985 同系統祭りいいぞ
- 5984 ゲッホゴッホ
- 5983 やり尽くした
- 5982 はよやれ
- 5981 いや良い位置すぎて
- 5980 キタカミイエローってか
- 5979 週1打ち上げ
- 5978 楽だったからよぉ
- 5977 風呂は偉大
- 5976 踏みしめて立つ
- 5975 治ってすぐ動く
- 5974 考えることは同じか
- 5973 耳がねぇ
- 5972 ひでぇ拷問じゃねーか
- 5971 ちょっと良くなってはいるが
- 5970 はよ落ち着け
- 5969 急に来た
- 5968 どうして急に症状が
- 5967 業がちょっとこう
- [+]8月 (31)
- [+]7月 (31)
- [+]6月 (30)
- [+]5月 (31)
- [+]4月 (30)
- [+]3月 (31)
- [+]2月 (28)
- [+]1月 (31)
- [—]9月 (23)
- [+]2022 (366)
- [+]2021 (367)
- [+]2020 (366)
- [+]2019 (366)
- [+]2018 (368)
- [+]2017 (369)
- [+]2016 (371)
- [+]2015 (371)
- [+]2014 (395)
- [+]2013 (382)
5692 サンドイッチSUGOI - - 2022/11/30
昨日ひかるお守りゲットしたし、物は試しで流行りのリポップ狙いやってみるかー。
でもハーブ勿体ないってか、在庫数無いからリセマラでやってみるかー。
からのTake2でおっま。そんなあっさり。そんなあっさり!?
他が先に光ると思ったのにお前ぇええええええええええええ!!!!!!!!
珍しく物欲が、物欲が勝った。いや実際は他も光ってたのかもしれんけども。
特にTake1の時は虫で炊いたから見分けつかない枠のモスノウ居るから
光ってた可能性は十分あるねんな・・・・。
モスノウは少しミルキーな白色になる程度の違いしかないからアレ気がつく気がしねぇ。
なおTake2はあまりにも虫が多くてアババババしたから格闘にしたんだ。
の結果がこちらです。出るんだ・・・・マジで出るんだ・・・・・・・。
ルチャブルめっちゃ居るからルチャブル光るとおもったら以外と光らんもんだな・・・・。
あとパーモット、うちの殿堂入りまで振り回してた子でかい個体疑惑あるな・・・・?
あぁ・・・・もっさんともっさんらしきものがこんなに・・・・。
ドクガちゃんの色違いちょっと欲しい問題起きてきたな・・・・。
でもVかー・・・・そっかー・・・・。色味だいぶ渋いらしいがね。こっちは。
とりあえずメラルバかもっさんの大量発生かち合ったら色探そうかな。
こら理屈覚えると野生の色粘りしやすいなー。すげぇ時代だ。
ゲッソリ工房12日ぶりに再開ですよ。
とか言いながら12日前の自分と対話することになるとは。
コメントを残す