2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

5367 地獄の1丁目と座布団  - - 2022/01/11

辛いぞ
モザイクで何も見えんが

スマホに撮り溜めした写真を取り込んだのでスタートラインになったぞ。
ここからが地獄だぞ。残り10日以内だ。頑張れ俺。
でも今日はイドラ最後の日みたいなもんだからイドラちゃん看取りたいし・・・・。
どのみち素材描かなきゃいけないしな。UIは何処ぞの何かでもいい気すんな・・・・。
何やろうが結局アレが1番秀逸なのは事実という。優秀すぎんだよ。

見覚えがあるアレな座布団
一方急にミニ座布団が欲しくなったとほざいており

急遽縫ったよね。それっぽい感じでこう。
でもちりめん生地の端切れとかちりめんゲッソ龍回避した時点でないので
どうすっかー・・・・用途もないけど断る理由もないから買ってきてもろた
どっかでメチャクチャ見覚えのある感じのプリントフェルトあるじゃん。
からの縫ってみたらメッッッッッッチャちょうどよくて笑う。
サイズも1枚だけ作る範囲としても丁度いいときた。
▽ More ...
05:22 | ごちゃまぜ , Comment

5366 カッコイイんだよなぁ  - - 2022/01/10

相変わらずのこの風貌
限定タスクやろうぜーからの相変わらずのこの圧よ
しっかしカッコイイ登場のしかたしやがって

やっぱブジンはかっこいいな。プリケツだけども。プリケツなんだけども。
SAMURAIとNINJA混ざりのケンメリ臭するのが◎だと思うよ。
でもやっぱプリケツなんだよな・・・・。

で、久々に紫やるとレベルの差って偉大ねーーー!!!!過ぎる。
もはや3人でも足りるレベルか・・・・そうか・・・・。
いうてドロップは20時代のだしなー感あるが、ギガス系貰えるって思えば結構悪くない気もしないでもない。
思ったより楽だしな。ソロでやるとは言いにくいけども。行ける気はしないでもないのが困る。


やっと作ってた物が完成にこぎつけましたわよ。
これで動画編集に入れるわけだな。むしろここからが本番よ。
と言いながらミニ座布団を縫い始めるのが私です。
ちりめん生地の端切れ買っときゃよかったなぁ/ ,' 3  `ヽーっ
01:53 | PSO2 , Comment

5365 いいサポーターだ  - - 2022/01/09

絞まる!!!!
そこそこいいサポーターを導入したんだ

サポーターに見えてただのアームカバーの奴が数年使ってりゃあたりめーだ程度にボロくなってきたし
似たような形状の売ってない?からのちょっとばかし高いちゃんとしたサポーターを仕入れたんだ。
もといそれしか似たような形状が見つからねぇ・・・・奮発しようって感じだったけども。
いうて右手腱鞘炎になってる人だし、左手もそれ庇って云々で痛めてる事多いし
手袋といいつつサポーターにするのは普通に有りだったので、結果的には良い判断だと思うが。

ぬくい
とりあえずとてもぬくい・・・・

結果として、サポーター・防寒具・ペンタブグローブで一石三鳥状態でこれはなかなか。
材質的に防寒具にはなるでしょーって思ってたけども
結構上の方まで来る物だったからペンタブ相性良かったのは嬉しい誤算。
あと生地が生地だからとてもあったかい。あったかいのだ。これはよい。
ちなみに写真は今の刺繍フル装備だよ。親指人差し指に指サックはめて、相変わらずの小指ガードの図。
刺繍相手だと指痛める云々もあるが、針が滑るから指サックあると捗るね。
▽ More ...
00:27 | ごちゃまぜ, 落書き , , Comment

5364 お粥おいしい  - - 2022/01/08

ソーケン顔は作りやすいよ
七草な日だったからホトケノザ違いおじさんのSS置いとくね

定期同じホトケノザだけどもこっちはサンガイグサの方だから別や別の話。
でもこっちのホトケノザの方が個人的には馴染み深いんだよな。
空き地でバッタ捕まえてた人間だから尚の事。大体みんな蜜吸ってるよな。
一方で七草の方のホトケノザことコオニタビラコは本当に馴染みが無いんだよなぁ。
川辺行きゃあるんだろうけども。

生米からちゃんと炊いたお粥さんはうまい
そんなんで、ここ数年自分が牛耳ってる七草粥案件

大体生米からお粥さん炊いた方が美味いのに気がついたせいだよ。
冷や飯から作ったお粥そんな好きじゃなかったのにあら不思議。
雑炊は好きだけども、お粥はレトルトのがうまくね?と思ってた程度に好きじゃなかったから印象かわる。
でも生米からだと面倒じゃね?感あるけど、水の量に不安になるラインさえ越えたら
沸騰後は30分放置でいいから楽だしな。時間はかかるけどね。
あとこういうのは土鍋がベター感あるが、深いフライパンでやるのが楽でええよ。
むしろフライパンで生米どうこうできるスキルは覚えておくと災害時っていうか
電気系統のデカイトラブルに巻き込まれた時に役立つから覚えておくといいぞ。
18年の9月のアレ、普通に夕飯食ってた人間演じれてたのは完全に自分の功績や。
我が家は古い家故にIHじゃないからガスだったり、ポンプ無しで水普通に出るとこだったのもあり
後はこっちのもんや・・・・で定期的に炊き込みご飯をフライパンで仕込んていたからこそ
米の用意が出来たのであった。結構いけるもんだぜ・・・・。
あとフライパンで炊き込みご飯やると洗い物楽だからマジおすすめ。炊飯器に匂い移りもないし。
01:13 | PSO2 , Comment

5363 雪は色々何かある  - - 2022/01/07

最近あんまみねーな
関東圏の雪ひぇーってる中で急に思い出す違法増設ソリ

いやー大変そうだねー。特に東京の雪なんて確実に霙だから扱い1番面倒な奴じゃん。
霙は色々と許されないよ。初雪以外であんなもん許されないよ。
って程度の存在なのでな。ザクザクした雪だの氷柱の原因もなるしな。あと凍る。凍るんだよ。
いやね、雪ってやつは外気-4度ぐらいが扱いやすいよ。寒くね!?って思うだろうが
-4度ぐらいから下の雪って立地問題も大分ってかメッチャ加算されるが
まーじで好条件のはサラッサラで除雪器具に雪付かないから。あと軽いんだよ。
でも当然道民だろうが寒いと億劫になるから、雪がくっつかなくて
なおかつまだ許せる気温が-4度なだけなんだけどね。意外と絶妙なラインなんだよな。

とかてんやわんやしてる中、そういや最近違法増設された排雪用のソリ見ないなって。
この辺は周囲のご高齢化のアレもあるんやろうけども、度々共用の融雪溝を詰まらせて
中指立てられてたから取りやめた人も多いんかねって。
10cmぐらい高くしてるのはたまにみるけども、50cmとか増設してるのまーじ居なくなったな。
これやると積載量上がるから確かに効率良くなるんだけどねぇ。
ただ融雪溝の占領および融雪溝のキャパシティがアレしてこうするんだけども。
よいこは共用の融雪溝に重機で雪を放り込むのは・・・・やめようね・・・・!
(過去にやられてガチ喧嘩を見た人より
01:38 | ごちゃまぜ, 落書き , Comment