2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

6775 いい綿すぎる  - - 2025/11/17

実写みみっそりさん
みみっそりさんに綿いれたぞぉおおおおおおおおおおおお

つまり綿の開封の儀をしたようです。ようやくよ。
昨日しっかり買うもん買ってきたんでな。ということで1キロほど取り出した。
結果まだまだあるなおいで笑うという。普通1キロも出しゃ結構へたれると思うが????
こりゃ派手に遊べますわね・・・・。

ってなりながら1体綿詰めたんだよ。これ良い綿すぎる。良い意味で中間すぎる。
色々メーカー物と1点だけだがノーブランド経験者だけども
カナリヤでセールによくなってるがカナリヤ以外でみたことがない
北新有限会社の綿にシリコンコーティング入ってる感じであーこれ俺が好きなタイプ・・・・すぎる。
たとえがピンポイントすぎる?書いててわりとそれ思った。
いやーこの綿発作満たすのに行くとセール中でよく買ってるのも大分あるけど丁度いいんよ。
Amazon倉庫で買うならお前がNo1で干し芋にいつも入ってるクレストのがそりゃいいけど
良すぎもせず、かといってコスパ重視でちょっと質犠牲にしてるわけでもない感じが良いんや。
てかこれも帝人綿なんだなぁ。そりゃ質いいわ。と今メーカー名見るのに袋見てて納得の顔。

そんな綿っすよ。詰めやすい詰めやすいで1体だけの予定が4体とも綿入れてしまった。・・・・がさばる!
詰めやすかったからしょうがない。大体結構面倒のが勝つのにそれを乗り越える綿やぞ。良すぎる。
今月デカイの作る予定あんまなかったけど、詰めてみたすぎて作るのを決めた程度には良い。

アギぬいと脚構造同じだから片足立ちだって余裕よ
なおみみっそりさん本体に針金仕込んだから脚構造的に安定感も昨今のフィギャーぐらいはあるし

座りポーズぐらいにゃ出来るで
座るぐらいは出来るように

ちゃんとポーズ出来るな。ってなって俺は満足した。コストは上がった。
教訓としては、次は綿入れ用の穴は首からにするでって心の底から思った。
だってボーン入りやる予定無かったんだもーん。なんでやったんですかね・・・・。
でも満足度上がったからいいんじゃないですかね。あと針金曲げるの結構楽しい。バランスムズいが。


来て欲しい時に限ってなぜか隣に従姉一家が来ないアレ。
お前暇あれば何時も来てたのに・・・・誰かインフル貰った可能性があるな・・・・。
03:20 | ごちゃまぜ ,

コメントを残す