2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

6728 マグネットパワー  - - 2025/10/01

とりあえず防具にドーン
溜まった溜まった

武器にもドーン
ロイスが溜まった

サンキュー緊急。あとマシス残り3本の時に1後輩分と1本ルシエルで生ドロしたから
1本買えばいけるな。でこう。とりあえず期間中にしばきあげれて満足やな。
これで今日のテラドライエルに乗り換えたらパーペキってわけよなー!なーーー!!!!
しかしテラドライエルって響きなんともいえなくてじわじわくる。
▽ More ...
03:53 | ごちゃまぜ, PSO2 , , Comment

6727 練り物セット  - - 2025/09/30


デンドンデンドン

かまぼことちくわが久しぶりに生成されたぜ。ぜ。
🔔数が差あっても、大体作る時はセットで生成されるのはワイの気分です。
しかし間開けすぎててメールなにそれ味してるが・・・・まぁ。
正直大分気まぐれっていうか純粋に手足りてないからその辺は許してとしか言いようがない。

で、いい加減生地をだな。生地をだな・・・・!買えって話なんよなぁ。踏ん切りをつけなさい。
作らねばいけぬ奴らが軒並みに使い切ったのはいい加減腰を上げなさいすぎるんよ。
ついでに金曜色ミラコラのコード貰いに行ったついでにペレット1袋買い足したが
前のストック埋まってて何処にあるかわからなくなってて買ってきて正解だったというクソオチよ。
もう1袋あったはずなんじゃが。思い切って3キロ買ったはずなんで。
とりあえず大体オッヤの荷物置き場と混同されているのが悪い。物が多すぎるんよ。後で探す・・・・。
02:06 | ごちゃまぜ , , Comment

6725 心が踊る  - - 2025/09/28

心が踊る
変な形のトマトだぁああああああ

桃太郎が1玉熟し始めてるわねで様子見してたら良い色になったから摘んだ
ら、この見事な変な形で俺は笑顔になった。ほどほどになんかこう卑猥味すると心の小学生がね。こうね。
やはり変なものが出てくると楽しいんだ。なんでですかねぇ( ^ω^)
とりあえず苗の方の枝豆の豆が大分育ってきたなぁ。そろそろ食えるかな・・・・。


LSS、地獄の13時間算数しますと言い張ったEQUALINEがバチクソに巻いてて素晴らしいの一方で
つまりWindowkillの始まりが早いわけだな!の結果、目醒めたら始まって15分ぐらい経ってるやんけ!した。
そこから全部見とったが宣言通りめっちゃ自分が描いたスキンで走っててワロタ。
むんべちゃんだけならまだしも、2Pぼこもゲストで出てるので草生えるんよ。
大人数に見られる俺の産物2Dバージョン・・・・。立体はRiJで定期的に出てる模様。
02:10 | ごちゃまぜ Comment

6723 今年食ってみたかった物No1  - - 2025/09/26

憧れのミンククジラ
売ってたらいいな・・・・してたら売っていた時の喜びよ

湯呑マンは道民なだけならまだしも、正月といえば!鯨汁!な文化がある浜の血が入っており
鯨食濃度としては今時民にしちゃボチボチ濃い目な位置に居るのである。ある。
で、去年ナガスの水揚げ解禁入ってから若干刺し身をスーパーで見かける確率上がった気が・・・・する
っていうかコープ行くと見かける確率が高い気が・・・・前はベーコンぐらいしかなかった気するんじゃが?
などとなってたけど、どっちにしろある可能性がある。ってことは今日コープ行ったんで
魚売り場眺めてたら刺し身が!ある!ある!!!!!!の結果がこれだよ。
割と念願のナガス、しかもミンククジラの刺し身だイヤッホーイ!1回食ってみたかったんだよー!

で速攻夕飯で食ったけど、赤身!!!!!って圧があり、確かに馬刺しっぽくてうまいな・・・・うまいなこれ。
マグロは良い物になればなるほど赤身の方が実は好き民、これはとても良い物だに棚入れされたぞ。
良いなこれ。竜田揚げや大和煮の加熱済みもいいが、こりゃ刺し身でいけるのなら刺し身で食いたい系だぁ。
ってことで望みが1個叶った色々と満たされたので良い日だった。
というか1回味占めると俺と母のゴリ押しパワーで年始に赤身の刺し身よろしく今度からしようかな・・・・。
親父の反応が悪そうだが。っても嫌いなのは鯨ベーコンだけだから普通に赤身は好きそうだけど。
03:04 | ごちゃまぜ Comment

6720 ボチボチ被害が  - - 2025/09/23

ダーク
ダーク2Pぼこ

そもそも存在がダークな気はしないでもない。


昨日一昨日の雨+暴風で庭の花が大分やられてて想定より早く枯れそうでオォン。
まぁしょうが無い。あの雨じゃ色々としょうがない。おかげで野菜に水やりいらねーから楽ではあるが。
ついでに最近元気過ぎて笑えてくるシシトウも若干斜めってて焦ったアレ。大丈夫そうだったけども。

というか普段手付けてないエリアを見たら親父が暇つぶしに草むしりしてくれてるもんだから
マジで今年草むしりしなくていいの楽。なんだかんだで農家出身だから妙にこだわりあるっぽいし・・・・。
まぁ自分は花植えてくれのついでに永遠と水仙の駆逐してるだけなんで。あと脱走薔薇の駆除も。
そして度々食える雑草がボチボチ生えてて来年は雑草も食ったれ感が多少するとかしないとか。
スベリヒユとか捨てるのもったいないレベルで栄養価高いみたいだし。
ただラムズイヤーがしれっと生えてて、これも食えるんだよな・・・・とはしたが
毛のせいで天ぷら推奨なのも知っているから放置された模様。
野食やってる奴らの動画は色々とタメになっていいなー!!!

一方でいつ取ろうで放置してた早どれの枝豆1本が熟しすぎたから・・・・これは大豆にしような。
苗から育てたやつはこれからっぽいんじゃがね。実の触り心地的に。
03:24 | ごちゃまぜ, 落書き , Comment