2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

6701 こんなん買うやろ×2  - - 2025/09/04

これは買うしかないんだよ

やっちまえ
お前やりやがったな

晴れてるな、ヨシ!でトチ狂って遠出したらーーーーー!!!!!あーーーーーーー!!!!!!!
スピナティオのナイト仕様!これは流石に買う。買うって。
先日言ってたあったら買わざるをえない2種の1つだったから。
前に1回だけ見かけたけど、大体ナイトをパチった後すぐぐらいでまだ足先入れたタイミングだったから
レアキットだったの知らなかったんだよぉ。行く先々で探しちゃいたけどまーーーじで無くて・・・・。
というかその後ローザンアーチャー欲しくなって割と早い間で再凸かましたら既に無くて
人気あるんだなーって顔してたら想像以上でしたと。4ヶ月ぶりじゃん・・・・。
なお実際売ってた所はいつものところです。
帰り道横通るからさ・・・・なんか行くべきな気がするって気の迷いで入ったら正解過ぎた。

こっちはメインで行った先の収穫
一方こっちがメインで行った所での収穫ね
▽ More ...
02:37 | ごちゃまぜ, 落書き , , , Comment

6700 無くし物が出てくるターン  - - 2025/09/03

むんむんべ
ヘッドルーペから開放された

つまり刺繍ターンが終わったので次のケツを蹴り上げねばいけぬポイントに入ったわけね。
個人的にそっちの方が辛いんすけども。無茶しやがって感が凄い工程だからどうしてもね。
ってむんべ玉縫ってるといつも言ってる気がすんだわ。意外と労力が凄い定期。

一方でシンブル落として、落ちた位置見えたから拾い上げようとしたら
落とした位置が悪くて失踪扱いしてたスレダーが1本出てきてこう。
昨日は昨日で失踪してたクリップ出てきて、無くなった物は出てくるターン入ってんなおい。
こうなるともう1個失踪してる物あるから、そっちも出てこないもんかな・・・・。
てかアレ無くなる要素無さそうなのになんで失踪したんだ????って不意になる。
百均産のカーブ針とかあんな大型だから尚の事。マジでどこ行ったアレ。


起きたら遠出するか否かを悩んでいる。ようやく天気マシになるみたいだし、こう。
04:17 | ごちゃまぜ , Comment

6698 秋になってる  - - 2025/09/01

月に置き去りにされたみみっそりも餅つきするぞ
9月やな

3年前に月に置き去りにされたみみっそりもまぁ逞しくなっただろうよ・・・・。
てか月初めにカレンダー描き始めて3年経ったってことかー。長い。
相変わらず毎日続けてて狂気味大分してきた気もしないでもない。
とりあえず今月はステンレス芯いい加減買おうかなぁ。気がついたら芯3本目入ってるし。

で、もう9月。はえーよ。そしてしっかり秋になってる北海道は流石だなとは。
昼はまぁ暑いっても冷房なんざいらない暑さだしなぁ。むしろ布団開放するか今すこぶる悩んでるぞ。
寝起き以外はタオル1枚は大分キツイ時期に気がつきゃなっていた。

一方でMisskeyが主催のWEBイベ参加するかどうすっかも今月までに決めねばいけぬのかー。
WEBだから軽率に参加出来るし出ちゃうかなーどうすっかなー。記念参加は有りだとは思ってるが。
まぁちょっと調べておこうね。まだ時間あるし。うん。
前から作ろうと思ってはいたがの新型を作るケツを蹴る動機にするのは十分有りではあるのでな。
03:13 | ごちゃまぜ, 落書き , Comment

6696 結局はパワーよ  - - 2025/08/30

爪に注目
むんべ玉を作れよ作れで刺繍というか縫い付けを開始する

力技じゃねーか
なんか新しい力技を覚えたなオメー

むんべ玉で一番つらい工程はー?はここじゃないが
ケツを蹴らないとやりたくない作業はー?だとこのヘッドホンの飾り縫い付ける所でして。
ここ色々と面倒っていうか下絵がねー下絵がズレるんだよなぁ。

なんとか上手くいかねーかなぁでボチボチ悩んでてテンプレートとか色々試したがあんま差無くて
うまい方法はやはりないのかーとかそんな事してたけど
安定してる部位だけ印とかつけて先にアウトラインで縫った後に
対岸を爪につけた印をアタリにしてアウトラインすればよくね????と閃き
試しにやってみたら正解寄りの正解になってワロタ。結局はパワーなんだよなぁ!

てかこのやり方デカにゃぷぷでも使えるじゃん。使えるじゃん!!!!!
軽度とはいえあっちもズレるって言えば結構ズレてるからなぁ。これはいい気づきや。
と閃きを得たので色々と簡略化が進むなぁ。爪が犠牲になる?
そのぐらいはいいんだよ。うん。どうせ俺ネイルしないし。
マニキュアぐらいなら有りかなーとはたまになるけどもね。
だから百均でネイルエリア一応見ては居るんだよな地味に。探してる色が入荷したらつまり買うってことだな。
02:02 | ごちゃまぜ , Comment

6695 貼ると耐久が上がるやつ  - - 2025/08/29

貼るならまとめてさぁ
型紙は厚紙コピー用紙+手張りラミネートが強いと実感した結果

いい加減貼り付けようぜ。特にむんべ玉の型紙ガタきてるしやらないと厳しいぞ。
ってことで貼った。えらい。ついでに練り物とみみっそりとか量作ってる組のも貼った。えらい。
と地味作業したぞ報告程度のノリで素体全部共通だから底面パーツ多すぎて
個人的にオモロだったから写真あげたら「概念」って言われてワロタ。確かに概念だなぁ!

ともあれこれで転写も楽になるな。肉抜きクリアファイル結構取り回し辛くてなぁ。
やっぱ紙の固さが丁度いいんよ。耐久性が辛いが。
そこにラミネート貼っとくと思ってる以上に頑丈になるからいい事知ったわーすぎる。
でかにゃぷぷとかそれで20ぐらい転写してるけどまだ紙ピンピンしてるしな。
厚紙も手張りラミネートもダイソーで丁度いい量のが手に入るからオススメ。
片面貼るだけで耐久性バチクソ上がるぞー。


昨日のおかしい天気のせいか今日はえらい冷えるな・・・・急に秋になった。
02:15 | ごちゃまぜ , Comment