2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

5378 後は君だぞ  - - 2022/01/22

みみっそりが勝手に考えた決闘
TLが決闘者まみれでおもしれーな

長年求められたゴリッゴリのデジタル版遊戯王だからそりゃそうかという。
今の御時世的にデジタル版あると色々と運営も動かしやすいよねーとは思うんだよな。
大会やりやすいってだけで今の時代ありがたい話じゃん。
あとネット対戦だからプレイヤー探すのにカードショップ行かないとこうね?な部分も解消されるし。

そんなんで、世界規模で動いてる三大TCGの2つがデジタル化の一方で
ポケモンくんさー????ってならんでもない。
海外オンリーでデジタル版あるけども、なんでかJPは無いんだよな。
IP弾かれてるわけじゃないからJPからでもプレイは出来るけども。
ただ、こういうとこでゲーフリってより株ポケ&ポケカ作ってるクリーチャーズが
どうにもこうにも未だJPでのポケモンは全年齢!全年齢ですから!!!!!
って気持ちを持ちすぎだと思うんよなぁ。WCSとかやってるわりに。
絵柄は皆喜ぶ感じなのはだいぶ前からなってるが、販売部分がね・・・・こうね・・・・。
それがかえって功を奏してるとこもあるけどなー。
昨今の状況に対してガンガンカード刷ってるところとかね。物量で殺しに行く強さ。

ただまー、本家の展開方は多少見えてきたのか
ポケセン予約特典で設定集出したりと、海外だとXYからそれやってたよねー?
をようやく日本でもやってくれるようになったりと
ようやくオタク側への風通り良くなった気してるからな・・・・。
アパレル・アクセサリーコラボとかはドチャクソある割には
オタクが喜ぶトレーナーの立体とかまーじで無かった時代が懐かしいわね。
この流れがポケカサイドにも行ってくれるといいなぁ。ほんと。


動画を1回ちゃぶ台返しして作っている。あと写真ペタペタやるだけやで。
05:39 | ゲーム, 落書き , , Comment

5374 ギュルリというかドスドス  - - 2022/01/18

ぎゅるってる
1日中腹痛に苦しんでる日だったぞ

食あたりじゃないからまぁ絵みたいなことにゃなってへんけども。
ただスイッチになってた気はミリしないでもない。
昨日アイス食ってからおかしくはなったからねぇ。・・・・腹冷えたな?
で、今痛み止め効いてんだか単純に波越えたんだか知らんがようやく落ち着いてホッとしている。
やっぱ俺の体質はアスピリンよりイブプロフェンよ・・・・。
ワクチン接種の時もそんな感じだったしなぁ。


怪電波にやられている。
02:18 | ごちゃまぜ, 落書き , Comment

5370 +2℃の猛吹雪=死  - - 2022/01/14

だからプラスはクソなんや
雪降るならマイナスで降って!!?!?!!!?!

あまりにも雪がおもすぎて体力ゴミカスになってすべてを棒に降ったわ。
もっというと昨日のランダマイザで眠気消し飛んで体動かしゃ寝れるべで除雪したんだよ。
の結果が重すぎて「あ、無理。」かつ途中でドっと吹雪いてきて自宅前だけで撤収したんだけども。
あれは、うん。無理。たったの5cmじゃんって言っちゃいかん。
何も食ってない状態で1回10キロ単位動かすのは死ぬ。
で、ヘロヘロになって寝たら4時間後に嫌味で起こされてまた除雪したんですけども。
精神的にもダメージ受けりゃ色々とへし折れるがな。

いやもう最大積雪観測時の方が楽だったよ・・・・。だってあの時寒かったし・・・・。
つまり冬はプラスの方がクソだから雪解けに入るまでもういっそ-10度でもいいよもう。
寒すぎるほうが楽ってある意味ひでぇな。-1度でもいいから寒くなってくれ。
03:01 | ごちゃまぜ, 落書き , Comment

5365 いいサポーターだ  - - 2022/01/09

絞まる!!!!
そこそこいいサポーターを導入したんだ

サポーターに見えてただのアームカバーの奴が数年使ってりゃあたりめーだ程度にボロくなってきたし
似たような形状の売ってない?からのちょっとばかし高いちゃんとしたサポーターを仕入れたんだ。
もといそれしか似たような形状が見つからねぇ・・・・奮発しようって感じだったけども。
いうて右手腱鞘炎になってる人だし、左手もそれ庇って云々で痛めてる事多いし
手袋といいつつサポーターにするのは普通に有りだったので、結果的には良い判断だと思うが。

ぬくい
とりあえずとてもぬくい・・・・

結果として、サポーター・防寒具・ペンタブグローブで一石三鳥状態でこれはなかなか。
材質的に防寒具にはなるでしょーって思ってたけども
結構上の方まで来る物だったからペンタブ相性良かったのは嬉しい誤算。
あと生地が生地だからとてもあったかい。あったかいのだ。これはよい。
ちなみに写真は今の刺繍フル装備だよ。親指人差し指に指サックはめて、相変わらずの小指ガードの図。
刺繍相手だと指痛める云々もあるが、針が滑るから指サックあると捗るね。
▽ More ...
00:27 | ごちゃまぜ, 落書き , , Comment

5363 雪は色々何かある  - - 2022/01/07

最近あんまみねーな
関東圏の雪ひぇーってる中で急に思い出す違法増設ソリ

いやー大変そうだねー。特に東京の雪なんて確実に霙だから扱い1番面倒な奴じゃん。
霙は色々と許されないよ。初雪以外であんなもん許されないよ。
って程度の存在なのでな。ザクザクした雪だの氷柱の原因もなるしな。あと凍る。凍るんだよ。
いやね、雪ってやつは外気-4度ぐらいが扱いやすいよ。寒くね!?って思うだろうが
-4度ぐらいから下の雪って立地問題も大分ってかメッチャ加算されるが
まーじで好条件のはサラッサラで除雪器具に雪付かないから。あと軽いんだよ。
でも当然道民だろうが寒いと億劫になるから、雪がくっつかなくて
なおかつまだ許せる気温が-4度なだけなんだけどね。意外と絶妙なラインなんだよな。

とかてんやわんやしてる中、そういや最近違法増設された排雪用のソリ見ないなって。
この辺は周囲のご高齢化のアレもあるんやろうけども、度々共用の融雪溝を詰まらせて
中指立てられてたから取りやめた人も多いんかねって。
10cmぐらい高くしてるのはたまにみるけども、50cmとか増設してるのまーじ居なくなったな。
これやると積載量上がるから確かに効率良くなるんだけどねぇ。
ただ融雪溝の占領および融雪溝のキャパシティがアレしてこうするんだけども。
よいこは共用の融雪溝に重機で雪を放り込むのは・・・・やめようね・・・・!
(過去にやられてガチ喧嘩を見た人より
01:38 | ごちゃまぜ, 落書き , Comment