5487 差分データに戻る - - 2022/05/10

つまりサイズがデカすぎて最初にもどるをかました。バーカ!俺のバーーーーカ!!!!!
いや縮小かけりゃいいだけの話だが。かけりゃいいだけだが。
馬鹿やったのには1mmも変わらんので笑うしかねーな★
でも出力予定のパーツ1個忘れてたの思い出したんで、わりと丁度良かったね。俺。
▽ More ...
5447 耳に残る - - 2022/03/31
唐突に謎の物が旬になるのはそういう界隈だが、急に見るようになってだな。
そして配信覗いたらこのゲーム深夜に見ちゃいけないタイプのシンプルパワー系過ぎる・・・・。
ゲーム自体はエアホッケータイプのゲームだからそうだね。ぐらいなんだが、効果音よ。
このシュポーン!のSEはアカン。ある程度の世代のバラエティー吸ってた人ほど致命傷になる音だこれ。
あまりにも綺麗なシュポーン!のSEよ。そんなSEが鳴り響くゲームは深夜にいかん。
OPの曲に仕込まれてる開幕のシュポンシュポーンの音の時点で耐えれないの相当だぞ。
って程度に突然の劇物登場で色々と癖になって危ない。これは熱い奴だ・・・・。
▽ More ...
5416 第9世代!!!! - - 2022/02/28
✨『ポケットモンスター』シリーズ完全新作✨
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) February 27, 2022
『ポケットモンスター スカーレット』
『ポケットモンスター バイオレット』
2022年冬、Nintendo Switchで世界同時発売決定🎉🙌🎊‼#ポケモンSV #ポケモンプレゼンツ pic.twitter.com/XZH23bSLwq
いやぁ、いやぁ!来るとはな。マジで来るとはな。
公式レートが世代の終焉コールことGSルール(伝説混ぜた公式大会ルールのやつ)だし
ワンチャン率たけぇとは思っちゃいたけどもLA出たばっかだしなぁ・・・・?
と思ったが、近年のゲーフリは周期ルールに強かった。
そうだよね。世界大会やってるタイプのゲームだからルール改定の方も大事だよね。
▽ More ...
5408 無に吸われる - - 2022/02/20
とうとう来たわねって感じがするスーパースクリブルノーツよ。
OMEではお披露目されていたが、RiJでやって困惑者多発見たかったから笑顔だよ。
案の定RTAちゃんは常に???状態だしで最高すぎる。
日本人好みの言葉がキモなトンチキにトンチキぶつけるゲームだからなこれ。
フリーランTASとか今見ても笑顔になるキワモノだしな。
ちなみに上でみみっそり吸ってるスクリブルノーツの代名詞の1つにある無は
今回走ってるスーパーだとナーフされている模様。大体無とドニで暴れすぎた結果がこれだよ。
なおその分形容詞で偉いことになってんだが。海外製ミームの死んだライオンが馴染むレベルで。
ローカライズ版はローカライズ版で「ミニ フカヒノ ムテキノ クルマノ キ」が強い。
無茶しやがってシリーズだからしゃーないがローカライズまた出ないかなぁ。
最悪ノート部分は辞書片手で頑張れな学習特化にしちゃって
ミッション類のテキストだけローカライズするとかでも良さそうな気すっけど。
トンチキの上に物騒なトンチキぶつけるゲームではあるが子供にも安心だしね!
なおCEROはBな模様。まぁ核だのぶちこむからね。しょうがないね。
5404 どっかでみたピンク - - 2022/02/16
とか思ってたらなんかUnityピンクのかまぼこが。
ツクール通してもUnityピンクは見れるんかなーとかなんかこう思わんでもない。
いやぁ色々な物がUnityとかUnreal Engineになっていくな。
ゲーフリ製のポケモン本家は知らんが、BDSPはUnity製らしいし。
例のマテリアルエラーが親の顔より見たUnityピンク言われるアレよ。
なおLAにはHAVOC神潜んでるので有名エンジンは使われてるわけだが。
ダイスロールで次何作る!?からのちくわ!で大根を作れ俺から脱走したあげく
ちくわの作成縛りが大分キツイのに気がついてですね・・・・。
ダイソーかセリアは焦げ茶じゃなくて茶色の大判フェルトを出して欲しいぞ。