6657 じんわりレッド - - 2025/07/22
大分白っぽくなってきたからそろそろ赤くなるんじゃね?してたら赤くなってきていた。
やっぱ苗からやってても結構かかるんだなー。自畑物だから完熟でもげるのは大きいよねウハハ。
で、これ1個出来たらすでに膨らんでる実は多いから赤いのがガンガン増えるでぇ。
8月はトマトそこそこ食えるなぁ。とりあえずカットした物をポン酢とオリーブオイルでマリネすると美味いぞ。
シャバシャバめに作って素麺ぶっこむのとかオススメ。サッパリしつつもうまい。
一方で同時に植えた枝豆はまだ豆出来てない模様。これ早取れの苗っぽくないから気長に行こうなぁ。
葉っぱはくっそ元気だから大丈夫そうではあるけども。
種から発芽した方もまぁ元気に伸びてるからうまく収穫できりゃええなぁ。
こっちは早取れ品種だから比較的早く取れるとは思う。
6656 ハナガサイタヨ - - 2025/07/21
もうすぐ。もうすぐ咲くって言ってたけど咲いたぁあああああああああああ!!!!!!
ちなみに蒔いたのはこのプロフュージョンチェリーバイカラーね。
ちゃんと咲いた喜びとバイカラーかわいいじゃん。した。品種調べててティンと来たのよ。
天気が最近不安定だがこりゃ嬉しいねぇ。来年もジニアの種は買おうと思ったやつであった。
あと苗な。苗ちゃんと入荷されて欲しいんだけども。なんで今年無かったんだろうね・・・・うん・・・・。
有言実行偉いねー偉い。お茶パックと下敷きになってる乾燥剤だけでいいのに
求めてたつけペン売っててアアアアアア!!!!!した。
そして湯呑は思った。行くの面倒だなした件の店舗より、今日行った店舗の方がいいと。
エリア拡張入ったら完全に立場逆転してるのを身を以て味わったぞっと。
前まではあっちの方が大きかったんじゃがなぁ。完全に逆転しておる。
でも戦闘フィギュアは無かった模様。まぁアレ大分レアモノらしいしな・・・・。
気向いた時に行ったら無いもんかなぁ?で物色するのは暫く続きそう。
以下リアル政治話だからその辺興味ないならスルー推奨。
▽ More ...
6655 11月までは - - 2025/07/20
11月までは。いや11月は流石に買うって。だって竜人やぞ。流石にこれは朝凸クラス。
って感じで配送手続き後に遠出するぜヒャッハーの結果がコチラです。
やっぱシルエット3欲しいじゃん・・・・欲しいじゃん・・・・・?
あとアーマー形状好みだったんでぇ。なんか剥がす気かお前感してるが・・・・どうだろうねHAHAHA!!!!
しかし頭身高いし細いから、ワイのやりたいトンチキはコレ素体にするのがベスト臭だけしている。
なお今回は店舗じゃねーところまで行った模様。だってあそこEXマーカー売って無くてねぇ?
じゃあ何処なら売ってる?で遠出して別の方の有名店の方まで行ったやつね。
前に従甥のガンプラ探してあーだこーだの時あんまネットリ見れなかったのもあったからさぁ。
チャリで行けるかの試し行為ついでにこう・・・・。とりあえず楽しかった。
ガンプラよりも他ブランド多くて見ててニコニコするわーって
ずんだもん以外のPLUMキットが見れたの結構大きいぞ。
STG自機はおっさん狙いだとボチボチあるだろうが、プラアクトは実店舗で初めて見た。
まぁ多少の覚悟無いと駄目なキットだから手出す気はまだ無いんじゃがな・・・・^p^
バンダイに飼いならされてるとブキヤキットも大分覚悟要るよねってなる。よくなる。
覚悟要るっていうと色々な意味で覚悟が要るけもプラもあそこなら取り扱いそうだな・・・・。
ワイは覚悟と癖的に展開種類次第ですねって面だけしています。ヤバさだけはわかる。
家帰って今になってセリアで買い足す予定の物を思い出してアアアアアしている。
やっぱり百均行くと記憶喪失なるんだな!やっぱなるんだな!!?!
えー、うん。結構なレベルでの死活問題なので投票後に別の方のセリア行きます。はい。
▽ More ...
6654 これは二度見 - - 2025/07/19
コスだのアクセだの再販入ると一線越えたアホ増えてBL捗るねんなーで荒んでたところに
とても二度見するよこれはとしか言い様がない黒柳徹子が居てテンパったなどという。
あまりにもこれは黒柳徹子。なんかダガーで宙を舞っていた気がするが黒柳徹子。
どっかのしぶとさに定評のあるΣと遭遇した時ぶりに視界に入ると笑えていけなかった。
あ、一線越えてるアホは普通にBANされてどうぞと心の底から思ってますはい。
テメェの癖どうこう以上にTPOは守れ。
最近ナチュラルに乳出てるの多いから感覚麻痺してるのは否めないけどさぁ?
否めないけど、R指定になるからそこの露出はしてないのは大体徹底してんだから
お前らもそこだけは守れなる。毎度なる。
ちなみにMisskeyでもよくなる。NSFWルールは守ろうね!!!!!
でかにゃぷ4匹一気に作るとどうなる?部屋の圧迫が尋常じゃなくてキツイ。
6653 湿気対策は大事ってこと - - 2025/07/18
今月入ってからうろちょろする暇あったら次いでタスクでパスタケース探してたんだよ。
刺繍シートをロールから切り出そうとしたら、めっちゃ湿気でフニャってしてたから
密閉容器が!要る!!!!とかそんな顔になったんや。使おうとしたらめっちゃ湿気に負けてた。
貰ったの湿気バイバイした秋だったからその辺の影響すっかり頭から抜けてたで・・・・。
ただこのロールを仕舞うとなると、一片が31cmオーバーと結構な長さ欲しくて見つからなくてこう。
だいたい売ってるのなんて28cmとかだからサイズ無くてなぁ。
最悪ジップロック・・・・したが、32cmはやはりハードルが高いからなぁ。XLなんてサイズは家にないよ。
無印行きゃ何か良いコンテナあるかなぁ?したけどだいたい28cmでオゴゴ・・・・。
でも34*13のフリーザーバッグとかいうジャストフィットサイズの袋が見つかって、コレや!!!!
そうだよこの縦長!縦長が欲しかったんだよ!!!!を満たしてくれてとても助かった。
まだ乾燥剤入れてないから入手してこねーと。棚の奥の黒豆煎餅から塩分補充と共にパクろう。
なお袋は16枚入りとつまり15枚余ったのでキッチンの乾麺でもいれようね。