6463 グッバイ20年前のケーブル - - 2025/01/09
思ったよりすぐ来たわね。まぁ金曜までにって書いてあるから別に問題なんてないんだが。
わーいちゃんと2本買ったぞ。ONU側も変えとかないと意味ないんでね。
大分前に回線不安定祭りな時にPlalaに電話して
ルーターかえした接続で安定するように設定してもらったのもあって必須なんよ。
とりあえずFASTで測っとくスタイル。300Mは出ちゃいるんだよなぁ。
でもなーんか最近引っかかるのも感じてね・・・・。
なんなんだろうねこの引っ掛かり。経年劣化って言われても納得だけども。
だってこれ引っ張ったの適当に計算しても20年前とかだぞ。そりゃクラス5か怪しいってワードも出るわけで。
▽ More ...
6462 ピーキーじゃったかぁ - - 2025/01/08
急にといいつつ、実際は作らなきゃ勢見てたらワイもワイもでこうなった。
トライセリオの具材は腐る程あるからなー。土台も配布でお安いからやるなら今よね。
それと、EXOPは単純に使ってみたかった組み合わせに安かったのがあったんでぇ。新EXOP全乗せだよ。
の結果、キープバランスがクッソピーキーなのを知ったという。
お、お前・・・・実質インジュリーじゃねーか・・・・回復するインジュリーじゃねーか・・・・。
それでもHP800↑あるから全然いける感あるのがまた。やはりHP。HPは全てを解決する。
なんてなってはいるが、倉庫にあったアヴォイ+ターンオーバー+プレッシングのが良いかもなぁ。
ダウン早いの自体はいいことなんで。わりとレイドでサブBoにするタイプだし。
トライシールドもまぁ有りではあるか。実際1回ぶん殴った後に倉庫見て決めるかぁ。
突拍子もなくローソン行ってポケカのクリアファイルを1枚もらって満足した。
ファイルはアギャス以外あったが、安い対象商品はほぼ売り切れていた。アギャス派の圧を感じる。
6461 届いてから考えろ - - 2025/01/07
Peggleは謎の中毒性があるよな・・・・だいたいジミー・ライトニングと謎の第九パワーは強い。
って、ジミー・ライトニングみみっそりは前に1回描いてるだろって?
んなもん2年以上も経過してたら気にしたら負けやろ。Miだと初出しだからいいんだよ。
もとい急に関係ないもん描いてたら脳の侵食物追い出す方がメインになるわけよ。
壁の穴通せるかなーで穴眺めてたら思ったより小さい穴で、これケーブル通るんかな・・・・?
にややなったけど、まぁなんとかなるべ。多分。
俺の部屋の方の穴が小さいってなると、だいぶえらい目みただろうけど
足場ある作業部屋の方が穴小さい感じだからなんとかなるべ。多分。
親父インパクトドライバーとか持ってねーかなぁ。
マキタの工具は結構色々あるけど何持ってるかはよくわからんやつ。
とりあえず届いてから考えろ定期であった。速くて明後日遅くて金曜らへんと思われる。
6460 なんとかなるって! - - 2025/01/06
ちくわは別にええんじゃが、かまぼこの裁断地味面倒なんだよなぁと切り出すたびになるやつ。
切り出すだけなら楽だけども無駄なく切るってなるとねぇ?
なんていいながら刺繍はじめました偉いね。
とうとうLANケーブル買ったよ。クラス8の15mと2mの2本。
這わせるから必要な長さを測らないとなーってなったが、3階こと居間が
俺の部屋とLANの大元がある作業部屋もとい兄貴部屋の壁ぶち抜きの間取りみたいなもんじゃねーかとなり
寝落ちしてるカッチャマの横でリリアン遊び用の毛糸べーって伸ばして計測したら11mぐらいと判明したので15mで。
多少余剰もあるから大丈夫やろー。多分。うん。
んなわけで、届くの金曜だってよ。つまり金曜が死闘日ってことっすね。
壁に穴開けてあるっても、位置が位置だから大丈夫かねぇ・・・・まぁなんとかするよ。
ダメそうなら実家いって脚立借りればなんとかなるなる。腐っても164cmあるから俺の身長。
机登れば手ベッタリ天井つくからいけるいける。ケーブル上這わせる時だけ厳しいかもしれんけど。
とりあえず親父部屋みたいな位置じゃないからなんとかなるってー!!!!
タンスクローゼットの上はなかなかにハードル高いからやむなし。
6459 年始進行おわり - - 2025/01/05
レイドRTAのウニのトライフォースで笑った結果がこれだよ!
知恵借りのRTAぜってーぶっ壊れてんだろうなぁと思ったら案の定素敵なぶっ壊れ具合でよかった。
一方でその前の夢島リメイクがなんでエアロバイク漕いでるんだになったアレ。なんでや。
まぁそんな大したネタもなく、今年のワイの家の年始進行は終了したらしい。
男手いねーのをいいことに実家(徒歩30秒)でだらだらすんぞモードで年々まばらになってるが
今年はわりとすぐに終了宣言になったな。過去には1週間やった時もあったしなぁ。
とりあえず従姉とちょいとヒアリングしときたかったのは出来たからよかったね。
どのみち1回こっちこいや^^なオチになってるがなー。あの手のは触らせた上で納得させるしかねぇ。
ついでにちゃっかり徒歩30秒で察しなことを出来て、旧ルーターをWi-Fiの中継機にしてたが
コンセント位置的に設置場所が納得いってなかったのを若干ずらして改善を試みたが
あんま変化ないようでウーム・・・・庭作業中に使いたいから、こっちにもちょっと投資しちゃおうか悩むな。
2台あれば多分飛ばしたい位置までは持ってけると思うんだよ。
スマホ持ちが多いから多少の小細工は有り寄りの有りだとは思っている。