2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

6325 むっちりもっちり  - - 2024/08/24

むっちりゲッソ龍
やったー材料更新かかったゲッソ龍縫えたよー

むっちりしててかわいいね。そして過去2体より頑丈そうでいいぞ。
なお35パーツ。やっぱりお前を作るのは辛いよ・・・・コストが辛いよ・・・・。

ヒレもいい出来じゃん
ヒレもいい出来だね

生地裏返しスタイルだから丸いけどふっくらゲッソ龍だからお似合いだね。かわいいね。

これでわくわくゲッソリ帝国パックのあらかたの個体は作ったかー。
原種?ばくだん?うん。度々ぼやいてるがばくだんは売る気ミリもないんで・・・・。
こればっかは俺が発狂する・・・・あと箱はいらない定期。手頃なBOX完全否定のボディに震えよ。
と言いながら原種を縫う気満々なのであった。これ縫えたらBOOTHに陳列しよ。


暑いし天気不安定じゃんの顔してたらカッチャマにユニクロ行って来いで蹴り出されてこう。
駄賃で4個ほど百均で衝動したけどいいよね。うん。
天気よけりゃもっっっっと先の方まで行って糸買ってこようと思ったけど
流石に雨がーいや降らんがーいや気温がーとかだったからそこは諦めた。
来週あたりにリベンジ考えようかね・・・・シャッペ3色ぐらい欲しい。
04:47 | ごちゃまぜ , Comment

6324 硬い  - - 2024/08/23

角よりよっぽどキツイ
背びれをトイクロスにした結果でえらいめみた

トイクロス安いし手触り結構好きだしー?で採用したまではいいが、角より辛いになるとは・・・・。
厚い分硬いよ。思ってた以上に硬いよ。場所によりけりではあるが。
針はピーシング使ってるからまぁ通るんだけども、通るんだけどもさぁ?
途中でア!をして思いっきり指やっちまったぜ🌟ちょっといたい・・・・。
境目の部分は大体針通り悪いからこうなるねんなぁ。そこだけ刺繍用のシンブル使ったわ。

と指やったが、ほぼほぼ出来上がったなゲッソ龍。やっぱお前量産キツイって。キツイって。
後半になればなるほど思うので・・・・こう。綿入れまでガンバレ俺。
あと糸買いたい。シャッペスパン買いに行きたい。やはり昨日ぼやいた行動を起こすべきか・・・・。


ギガンティクスしばける期間限定常設のBGMがVR宇宙船じゃんやったぁの一方で
イレイザー返してくれないハゲが脳裏に湧いてくるのは世代の問題であった。(無印はやってない民
03:56 | ごちゃまぜ , Comment

6323 逆作用ピンセットは偉大  - - 2024/08/22

さてひっくり返すか・・・・
あぁ・・・・ゲッソ龍の1番面倒ポイントを縫ったようだな・・・・

2分でいけた
ってことでひっくり返す

ありがとう逆作用ピンセット。あっさり返せたぞおい。あの2cmあるかないかの穴をこうもあっさり。
前回・前々回はこれ返すのに大分時間かかったり、何より1回目は脆いなこの野郎!?案件してたが
やっぱ工具の有無の差ってでけーなぁ。みんな百均で逆作用ピンセット買おう?
用途が布挟むだけだし精度はそんないらんから百均でいいと思うで。
ワイのはセリアのだったはずだが、ダイソーにもあるらしいし。アプリで見る限りは。

ってことで、せこせこ進んでるよ偉いぜ俺。で、縫うたびにどこから綿入れるかで頭抱えるんよ。
首物からかなー・・・・尻尾の方とかヒレあるから無理なんだよなぁ・・・・。
パーツ数35枚といい、ゲッソ龍は色々と作者を困らせる構造物すぎるで。


自転車こいでちょいとしたとこ行こうと思いつつ、面倒のが上に来るやつを若干している。
なんでそんなところに店舗があるんや・・・・遠い以上に面倒だよ・・・・。
03:00 | ごちゃまぜ , Comment

6322 寿司テロは義務  - - 2024/08/21

寿司テロは義務2024
いえーい寿司

今年こそ、今年こそばくだんぬいを寿司写真に紛れ込ませるんや。を完遂したイェーイ。
去年の時点でこの手乗りサイズのばくだんぬいは出来てたんだがな。
婆ちゃんが肺炎の気配ありで入院で寺参り中止+退院後に快気祝いおよび夏行けなかったからな!!!!!!
のノリで回転寿司行った時に持ってくの忘れてたわだったんでなぁ。1年越しやで・・・・。

しかし観光業としてそこそこ人入ってるのか寿司ネタがずいぶん若者が好きそうな物が増えたな?
などといつもとネタが違う!と来た時に思ったけど、単純に今数の子無いから他のネタで補強したんやなと。
ワーイウニが2貫あるーやっぱここのウニ美味いねぇ。
だからってウニ丼の方見ると時価だからガハハ!になるが。
てかなにげにこの店でえんがわ単品で頼むはカッチャマとよくやってたが
穴子頼む発想に行ってなかったのもあってはじめて穴子食べたが美味いな・・・・。
来年から穴子も単品で頼もうかなとか内心思った俺であった。


山と俺
おまけで寺行くたびに山ええな・・・・なるからノリで撮った山と俺の写真でも置いておく
02:09 | ごちゃまぜ Comment

6321 35パーツもある  - - 2024/08/20


よーしヒレが縫えたな

10cm枠久々
じゃ、最後のパーツ切り出して刺繍すっか

今回はヒレは縫ってひっくり返す方法にするでー。丸っこくて可愛いじゃん。
みたいな奴をしたので、ラストボディのソフトボアを切り出してーのっと。
パーツ数を意味もなく数えてたら、合計35枚でほんまエグいなお前なる。
可愛さを犠牲に俺の体力を食っていくトカゲやでこいつぁ・・・・。

で、刺繍を後回しに縫おうとしたら、大体角の位置の問題で
結局刺繍からは逃げられないぞ^^みたいなことになったんで刺繍セットアップをしたという。
縫おうね!ゲッソリフェイスを縫おうね!!!!!
まぁゲッソリフェイスだし、裏地は不織布の方でいいか・・・・うん・・・・。
いつもの余り生地流用はー?は生地の長さが7.5cm枠用で10cmには使えんかったんでなぁ。
幅的にはギリいけたっぽいけど。やむなし。

んでこの刺繍が終わったら本番やなぁ・・・・1番キツイ所こと角を縫い込むが始まる・・・・。


今年こそ爆弾ぬいを持っていけ俺。
03:11 | ごちゃまぜ , Comment