6320 デカいしパーツ多すぎ - - 2024/08/19


でかぷっぷに綿を詰めたぞ偉い。多く取りすぎた糸使いたいが大体の理由で詰めに詰めた。
入れると場所取るを理由に綿入れは後回しにしがち民故に
詰めたことは偉いが場所を取る定期。2匹も居ると尚の事。自宅みみっそりと合わさりがさばりがえぐい。
そして前回半分ふざけて222gとかやったから今回もふざけて2匹とも222gにした。
割とこのぐらい詰めると丁度いい詰まり具合になるようでな。ネタが功を奏すやつ。
で、いつ並べるか・・・・土曜の昼あたりにでも並べるか。
今何パーツ切り出した?で計算したら27パーツで悲鳴あげてますけど気の所為じゃないです。
▽ More ...
6319 既に辛い - - 2024/08/18
デカにゃぷぷ作ろうにもなんか気ノリしねーなぁ。
今月今からノーマルサイズもねぇ?でいい加減ゲッソ龍リリリベンジしなさいよとこう。
ソフトボアでもよかったんでねーの感あるけど、俺はナイレックス系列の手触りが好きなんや。
腹と角はサラサラにしてーんだ。ってことでここはトイクロスとナイレックスを使うのだ。
で、やっぱコイツ難易度群を抜いておかしいよ!!!!!を久しぶりにするわけだな。
工程数はさておき、パーツ数があたまおかしいで。まだ腹と角しかやってねーのに既に23もあるぞ。
でも仕上がりは可愛いと自負しているのでいいんだ。いいんだ・・・・量産したくはないけど・・・・。
どこぞの流れで顔が引きつってるのがボチボチ居るようだが
空気感だけで正直そうもなるとモグラ文化圏民はひっそり思うのであった。
自分は墓参り中で中まだ見てないけど実況ログ的に以前の台本と同じことしたんでしょ?
これ真面目なこと言うと死ぬほどセンシティブなことになるからこれ以上は言わないけどねぇ。
そういう事だよ過ぎてお気持ちぐらいは出てきても当然過ぎるわな・・・・。
6318 立派に育ったぞ - - 2024/08/17
早熟だし500未満スタートでいけんのかねぇ?とか多少思ったけど
大会ボーナスが多い闘争心高い子だったりで何か足りよった。
おまけに寿命も余ってるっぽくて大分余裕じゃねーか!早熟だから後半えらい数字になってたが。
分かっちゃいたけど持続・晩生じゃないときっついねぇの顔になるあれやソレ。
とりあえず育ちきった上にまだ寿命コール無いし、6歳も越えてるからしばらく桃回収やらせっかね。
桃回収担当のヒノトリの寿命があと数週レベルまできちゃったからなぁ。
お前は頑張ったよ・・・・しかし勿体ないのでどうしたもんだか。ガルーダでも育てるかー?
ってMF1やりてぇからDX買ったのに2ばっかやってんなおい。やろうぜ。
円盤石のDBも見つけたしほらやろうぜ俺。
6317 倍速が便利でぇ・・・・ - - 2024/08/16
誰がここまでやれといった。誰がここまでやれといった!?
ステ表とか諸々見てて、ライフだけ未カンストで他はカンストさせときゃいいのかとか気がついたり
何よりDX版の倍速便利でな・・・・ロードも楽でな・・・・。
RiJでその辺見たせいもあって結局買ったのも大分あるしなぁ。
その結果がこれだよ!楽になった途端この結果かいな。
いやぁ、レアモンかつポリトカことシロゾーだし、かつ晩生だから育ちやすいね・・・・。
それでも雑育成だから寿命はマジでギリギリだったが。
殿堂入り狙い以外の大会ガン無視ならフルモン行けたわ感。
俺は合体法で可能ならフルモンのツノマルを育てたかったんだよオラァンでこう。
角なしだけどもツノマルは可愛いんや。スエゾー種は可愛いんだ。
と言いながらの中々なステータス。ただツノマルって早熟じゃからな・・・・いけるんかなぁ。
殿堂入りだけなら再生個体でも全然いけっけどよー。フルモンに関しちゃ晩生・持続が楽すぎるな。
まぁこんだけ2またやってるけど、キリがいいから1やろうな!!!!!!
再生DBどっかにないか探さなきゃー。昔の好きモンでマジンしばくとこまではやりてーとは思う。うん。
RiJが終わってしまったぜ・・・・1週間あっという間過ぎて涙出ちゃう。冬が既に待ち遠しい。
そして国境なき医師団さんへの総合寄付金額が1億越えてすげーなおい。
日本の有志チャリティーとは思えぬ凄まじい存在やでこいつぁ・・・・。
6316 セール中なのもあってこう - - 2024/08/15
お前・・・・結局DX版買ったのか・・・・買ったのか・・・・Switchで・・・・。
PCのが色々と楽な気するで渋ってたのは大分あるが。MF程度ならリモートでも問題ないし。
モンスター解禁周りは別にー?なんじゃが、水瓶集めの面倒さを考えたらな・・・・。
年1かつ低グレード大会はねぇ?やっぱ土台あるのはデカいねんなぁ。
▽ More ...