2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2100 キャスのぼり  - - 2013/04/28

シップの耐久度テストの光景。

(ヽ'ω`) < 俺、キャストの跳ねるだけ動画撮るのが夢なんだ・・・・ってことで(ry

って感じで前の豪華キャストのシンパシーの時にすっかり忘れてたジャンプ動画を
倍以上の数のいる集会で現実させてしまったようわぁああああああああ!!!!!!
想像以上にYABEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!ついでにエンコも(ry
youtubeはこういう動画に弱いみたいね・・・・ぐすん。

紳士と異臭騒動と
ってことで恒例のキャス男集会に1日目だけ参加してきた人。
▽ More ...
19:47 | PSO2 , , Comment (6)

2099 ゴロンMAPはじまってないか?  - - 2013/04/28

偉そうだな
ゴロンゾランの存在意義ェ・・・・。

最近ゴロンゾラン討伐のエリア2が気になるのでチラチラ様子を見てたり。
だってディカーダ出るし、プレディカーダも出るしさ。51↑のダガンも居るし。
更に小型も結構豊富でペンドランちゃんも結構配置されている。
フリー1と違ってバリドランちゃんは居ないけどね。
ただ大型のディランダールが少ないぐらいかなぁ。その分かなりソルディランダールは多い。

で、今回勢い配信にて回ってみた所、ボスは中型がウォルガーダで
大型はエクスが落ちてきたから大型枠はエクスのみなのかなー。
あとゴロンゾランは落ちてくるにも落ちてこれないMAPなので降ってくる気配がなかった。

/toge あれ!?これゴロンゾラン討伐のエリア2の方が美味しくね!?!?

ということで飯・風呂後にB20でMAPを探してみようと思う。やる気あるわよーわたしゃ。
で、検証で2時間まわしたMAPのSS取るのわすれてたぁあああ/(^o^)\配信からキャプるか!?
▽ More ...
19:21 | PSO2, 落書き , , Comment (2)

2098 やねよーりたーかい  - - 2013/04/27

やっぱりコレが1番描きやすい
エビ「そういや部屋にこいのぼり適当においてそのままじゃねーか。」

時期的に問題は別に無いし問題はねーか。

とはいえ当事者無しでも片付けしにくいでケスミさん怒るんじゃないですかね。

マイルームオープンしてあるのに全然いってねーなぁ
と思ったらはこさんに照明設置されていたとかそんな。
あ、こんなこと言うとぶろっさんに卵置かれるな・・・・。


動画エンコしてるけどガビガビになるのでどうしたものかね(ヽ'ω`)色々模索中。
たった30秒なのになーなー・・・・。
18:59 | PSO2, 落書き , , Comment (3)

2097 ペンタブのペンって高いよな  - - 2013/04/26

滑り止めのゴムはすでに死んでいる

正しくはゴロンゾラン討伐のエリア2って剣杖ほれんじゃねと急に思った謎の配信してて
だるいからやめよう→時間みてもったいねぇで落書きになったんだけどね。
果たしてゴロンゾラン討伐に住み着くのは有りなのか無しなのか。
確かにディカーダとプレディカーダいっぱいいるがな。需要g(ry
まだカルシウェポンに夢見る人の方がEXP狙いの人も来る故に集まる可能性が高い悲しみ・・・・。
流行らせるまで続けてみるのも手だけどねぇ。

死亡回数増えすぎ問題
そういえばプレイ実績で最大与ダメとか見れるわけだが

今の最大与ダメの記録はアギスがアームにWB仕込まれた所にOEぶちこんでオーバーフロー確認した時のなんだが
(※PSO2のダメージカウンターの最大値が99999だが実際はもっと出ている
昨日のDFの時にエビ(ただしメインFi42/サブHu51)でラムアリでOEぶっこんだ所オーバーフローしたんだが
これすなわちメインとサブ入れ替えてラムアリも潜在ラムアディに取っ替えて
JAOEぶち込めば余裕でアギスの記録ぬかね・・・・?しかも相当なことしないと追いつけないレベルで。
・・・・エビ、優秀なアークスだった。
19:09 | PSO2, 落書き , Comment (5)

2096 大根キック  - - 2013/04/26

大根キック
大根がバトラー服でライダーキックしてる画像を下さい。

ってぶろっさんに言われたから(ry
とりあえずエビのLv上げてたり、DF来て焦ってDF行ってたり
ダラダラしてた所に誘われて結晶部屋入ってみたり
ついでに森緊急来たからアギスのSPクエ終わらせてきたりでなんか色々と(ry
あ、あとで纏めるさ(ヽ'ω`)うん。


想像以上にエビのレベルが上がるのが早い。あと1でSPクエじゃねーかFi。
04:09 | ごちゃまぜ, 落書き , Comment (4)