2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

6585 Tシャツが作れます  - - 2025/05/11

大分ええやんけ!
今日も沼地からお送りしておりますからの大分よくなった

肩のところで上に持ってけばいいの検証結果はーーーーーー大分良い。で俺が納得した。
これは大分いいぞ。かなりいいぞ。ほぼ襟が広すぎたのが原因臭もしてきたが。
ただ縫い代いつも通りの攻め方じゃなくて、もうちょい余裕もって縫えばよかったんでねーのだけは。
慣れちゃったからなぁ・・・・3mmぐらいで縫うの。5mmぐらいで縫っていいぞ。実際は。
その方がほつれにくいから。ほつれにくさを取れ。でも慣れでつい外側を攻めるという。

プラモ用Tシャツ・ズボン型紙
まぁここまで来たらデータ出してもええやろってことでこう

Tシャツの縫い方
なお説明書はTシャツしか出来てない

ズボンは・・・・まぁちょっとまってね・・・・!
せめて縫ってる最中に写真あげてねーかなとは思ったがこれしかなかった^o^
ってもズボンのやつはぬい服のデータ流用なだけで、基本的にどこも似たノリで作るんで
ネットの海を漂えば出てくるとは思うけどね!最初のジャージはネットの海にお世話になったんで・・・・。
採寸というか脚の長さが七分丈だったから長さ伸ばすついでに
自分のデータ持ってきてそっちベースにしつつ長さ合わせただけなんでぇ。
股部分の角度が違うぐらいよ。これ。

とりあえずもうこれでいいやな程度には一応なったんで、noteあたりにでも記事そのうち書くね。
つまりもう1着作って写真ちゃんと撮ります。取れ。って感じでいく。
でもそろそろぬいぐるみ縫おうねーーーーー!!!!!!ここ数日飛ばしすぎだぞ俺。
確かに刺繍終わったらすぐ終わるってのもわかってっけどさー!さーーーーー!綿入れから逃げるな。
03:47 | ごちゃまぜ , Comment

6584 初めて交換した  - - 2025/05/10

何の墓だよ
ペンタボゥの芯を生涯初めて変えたので埋葬しよう(実際はしない

ペン先交換はよく聞くけど1回も交換したことねーんだは前も言ってたけど
今回とうとう初交換を決行したんだ。めでたいね。
って程度に後期FAVOのプラ+プラ(アクリル)だと削れるっていってもなーーーーの範囲なのに
ノーマルIntuosのラバー?シリコン?+プラ芯だとメッチャ摩耗して笑うんだよなぁ。
俺のクソ筆圧でもあれだけ削れるんだもーん。とりあえずペン内に入ってる芯2本目行ったあたりで
ステンレス芯買ってみようかな。やっぱコスパって大事やん?あと試したい定期。


任務完了
マシスドレキ乗り換え完了GG

1本追加で出てたイェーでカプセル交換も1個可能で無事HPが増えたよやったね湯呑ちゃん!
ついでに博打もすぐ通って痛手もなくてよかったねー。
おかげでALL肉だと無理だが、簡易積みだとGuSlでもHP2000超えるように。うまい。
これで9sl解禁されたら肉でもHP2000超えそうでヤッター!って言いたいところだが
汎用主義だと追加するOPはギガドラになるから増えない気がね?あれPPだし。
マシスギガドラ実装して?HP+20でいいから。もしくはDPトリアブル。


以下子供のイジメ関係の思い出話し
▽ More ...
02:47 | PSO2, 落書き , , Comment

6583 パンツの生地は大事か  - - 2025/05/09

ちゃんと起きてポチった
グソクムシャのfitは買わざるを得なかったんや

15時過ぎぐらいまでは在庫残ってたから急がなくてもなんとかなった感あったが
もっさん時みたいにすぐ無くなる可能性あるじゃん。あるじゃん?で即凸で確保した。俺は満足した。
いやだって写真見た瞬間出来いいなこれ過ぎてな。推しどうこうよりクオリティでこりゃ欲しい。
ちなみに爆速で品切れアラート出たのはラランテスで納得しかない。ラランテス出来マジでいいもん。
一方グッズ化乏しい枠でダダリンとオニシズクモが無くなったのはスゲーな。
個人的に面白かったのはアブリー品切れ→復活の間にアブリボン品切れのコンボで。


イカしたデニム端切れ
で、普通に七分丈のジャージからデニムにしたかったのを行動起こした
▽ More ...
02:24 | ごちゃまぜ , , Comment

6582 HPが増えるぞぉおおおおお  - - 2025/05/08

とりあえず1個
マシスドレキIIが1個出たわねからの即行動

ソウラスD2じゃー変なとこでコントローラーの接続切れたしんだー!はあったが、覚えてるもんよね。
常設のD2のウィークリー期間すーぐ終わっちゃったからなー。一方でダリオンD2はもう暫く続くんじゃよ感。

って感じはさておき、今回ついにマシスドレキIIが来るんや。HP+70ですって。HP+70ですって!!!!!!
やーっとHP+50の通常ドレドVからおさらば出来ることにHP派は歓喜なんすよ。攻撃も上がるしお得に。
ちなみに湯呑は無印から長らく死んだらDPS0宗HP教の人間です。それに加えて汎用派も入るんだが。
で、1個たまたま出てたから博打ねじ込みイェーイ。
最近は保護確保が週間最低3個あるからバカスカ使えてたすかる。
あーあと最低2本くれ。保険用にももっとくれ。
ただ武器にねじ込む・・・・のはいいや。そもそもEXOPで数字バラバラだしなぁ。


古いジャージで過ごしてるのは別にいいんだが、ケツに大穴空いててワロタ。捨てるか・・・・。
02:01 | PSO2 Comment

6581 3号目に取り掛かる  - - 2025/05/07

フェルトはほんとすぐ縫える
ジャージを投げ捨ててフェルトで縫ったらすぐ出来た

漂う暑苦しさ
材質の問題で野暮ったいけど正解寄りの正解になってきた

テストだから裾は棚に上げて、まずは縫うべ縫うべの結果がコチラです。大分良きかな。
ただ襟、やっぱ襟いるな・・・・ぬいと違って首があるのを活かした作りにしといた方がいいなこれ。
でまたSAIをギュンギュン回しているこの。沼い。この作業沼い・・・・。
ただの自己満足に力をかけすぎである。・・・・いつものことか。湯呑はどうでもいい点での凝り性なので。

で、やはり厚手の生地、厚手の生地は縫いやすい。試作的にはフェルトは即座に解答出せていいねぇ。
ただ着せるとやはり野暮ったくなるな。というか冬服やんけこれになってるなHAHAHA。まぁええけど。
の結果、暑苦しいから速攻脱がせたのは言うまでもなく。

もっとペラい生地でやっぱ作りてーなぁ・・・・。とか言いながら前に買おうか買わないかで悩んでた
和歌山染のシーチングをガバっと買おうかなとかいう顔をしている。
リアルな生地使ったほうがよくね?ともなるけど、コストかかるし
何よりどうせ1/11ぐらいのスケールの上着程度ならシーチングでもよくねーかってねぇ。小さいからなぁ。
20cmクラスのぬいになってくると生地イメージデカくなる気するが。存在感デカいし。
あと凝ってるくせに、やりたいこと的にはダサTを着せるで終着してるのは忘れちゃいけない。
上着は気の迷いによる出発や。忘れちゃいけない。
あと今アマプラ入ってるから今のうちにピケとスティックタイプの裁ほう上手買っとけって。買っとけって俺。
裁ほう上手に関しちゃ使う宛結構あるぞ。むんべ玉のアラート鳴った時とかに。
03:52 | ごちゃまぜ , Comment