5019 90ぐらいは目指すか - - 2021/01/29
年末にRiJだのを気合入れて視聴すんぞで腰降ろしてから結構経ったソロソダムだが
キャンペーンパワーでやっと重い腰を上げた上に
1回腰降ろしたのもあったしHuからLuに切り替えましたが僕は元気です。
その結果報酬がおいしくてコレにはニッコリ。ウォンドは色増えてもいいからな。いいこと。
まぁNGSで属性の概念はテク以外消えるっぽそうだけどなー。
しかし最近ガッツリサボりモードで若干の鈍りを感じても、このぐらいのタイム出るLuは強いな。
とはいえ自分のLu修行の先生31ソダムだから手の内わかってんのも大分でかいけども。
ヴァルナ推奨されてたのに全然来なかったのが悪い。
が、その結果ソロアルチのソダムが怖くなくなったからある意味先行投資になったのはデカイ。
メドローアは怖くない。怖くないものだ。+10%なら逃げるけど。ぐらいには理解している。
あと獲物更新したのもでかい奴はあるな。で、インジュリー入れる癖をつけような俺。
あと10時間でNGSのcβだうぉおおおおおおおお!!!!!!!震えてきたわ・・・・・。
その一方でようやくポケモンに対する闘争心が50%ぐらい戻ってきた模様。
とうとうランクマのボタンを押すのに躊躇が消えてきた。あとは配信ボタン押せるようになれば完璧さね。
だが、折角闘争心戻ってきたのはいいが、NGS熱中してる間にランクマのシーズン終わるぞ俺。
せめて深夜にハイパーボール入りぐらい目指したいとこがある。
5018 虚空に消えてたメールに敬礼 - - 2021/01/28
ログイン確認はどこだ!?から即要求で震えながら入力したら入れた。
入れたってことは、やっぱメールがフィルターパワーで
ネットの虚空に消え去ってただけだったやったぁあああああああ!!!!!!!
いやはや・・・・ほっとした。ほっとしたわ・・・・。
いくらクソスパムひどかったからーって言えどフィルター分厚くすんのは中々ね?
って感じもしつつ、やっぱフィルターって大事だよの瀬戸際だが気にしちゃいけない。
最近Gmailの方にめっちゃネトフリ装ったフィッシングメール来るからなぁ・・・・。
と、第1段階突破してイエーイ!してるが、あとはちゃんと動けばいいんだけどね!!!!!
プリレンダのOPはそらそうだだが、ログイン画面は現クライアントよりちと重いぐらいで
普通に動いてそうなんで多分大丈夫そうかなーとは。これで金曜を笑顔で迎えられる・・・・。
あと俺SSD実は無いケチり機体なんで、ロード部分は期待値低いけど気にしちゃいけないね( ;^ω^)
モニターもなー。結局変えないままテスト来ちゃったからなー・・・・。
なんか丁度いいのないもんかね・・・・どうせFPSやらんし
やりたがってるのもどっちかっていうと60FPS止まりのばっかだから
反応重視の75Hzでいい気も全然するんだけどもさ。
あるいはGigaCrystaの21.5インチとかな。このサイズで144Hzなのこれだけだしねぇ。
そう考えてたら時間が勝手に経過していく・・・・映ればいい系じゃないモニター選びは面倒ね。
「画像は『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
▽ More ...
5017 急にマイクを変える - - 2021/01/27
OBS設定いじってる横で、ちまちまマイクまわりの設定も見直してたんだけども
当人のマイク性能じゃ色々フィルタ弄っても大体お察しだったんでうーんこの。
していたんだが、まぁ勢いって大事よね!で買った模様。
ゆかりねっと類の反応もぶっちゃけいいわけじゃなかったからなぁ。
かといって弄りすぎると時計の音ばっか拾ってひでぇ有様だしでうーんこの。
ヘッドセット買えばよくね?感あったけど、まーヘッドホン沼の住民に片足入れてる奴が
容易に買うか?っていうと察して欲しい案件だもの。
しかし現代はすっかりネット通話天国。時代の進歩は最高だぜフゥーハハハだったらしく
6年前に買ったUSBマイクにくらべてえらい視野広がってたどころか
オーディオインターフェース無しの直指しOKのピンマイクもある時代かー。
ってなると手も出るよねって。だってヘドンホと相性いいもん。
卓上でも安価なコンデンサーマイクも大分増えてるしね。いやぁいい時代っすね。
なお開けてサンプル画像と違って思いっきり中華仕様で少し焦った模様。
でもこれSoundHouseの正規輸入品だしその辺は誤差だよ誤差。多分。
そう思いつつ、多少いじったわけだが、値段の割に音が結構しっかりしてんな。
しっかりしてるってか、USB直指しのくせにガッツリ音拾ってて度肝抜かれたりよ。
というか今時のマイクに対してめっちゃ浦島状態起きてて笑う。
ヘドンホも良くなってる時代だしマイクも良くなってて当たり前じゃんねぇ俺・・・・。
おかげでノイズ処理で自分の声も犠牲にならない状態になったよ。いい時代だよ。
やっぱ早いとこ買い替えとくべきだったなー!って思いもしちゃうやつであった。
5016 さてコイキング孵化するか - - 2021/01/26
どうして・・・・だろうね・・・・。
まぁ理由なんざ、SM環境無いフレが通常特性のアローラナッシー欲しい!で
そのうち代理厳選しようそうしようの中、だったらアローラガラガラ同様に
自分の分もーで4匹ぐらい理想個体厳選しとくかーからの
なんか想像以上というか切り上げた後の余った卵から余剰発生して
1PTベリーーーーーーーーロングなことになっただけなのだが。
旧作の細工類で土台揃ってるXY以後の環境じゃよくある光景である。
そしてGTSでも流すかーというクソ雑理由でピックアップ個体をベリーーーーーーーーロングにして
密輸してきたのでボックスがあのザマという。うーん、HOMEアイコンだとお前ら細いな!
アローラガラガラで理解してるけど、通常特性個体貴重だもんな今。
で、トリルすんならこっちも通常個体のがいいよね系だから需要ありそうだしね・・・・。
収穫もクソつよ特性だけどもなー。ただ交換のはS0狙うのが重いだの色々ある模様。
とりあえずフレボ入りのこの子らは立派にS0だから使えると思うよ。
代わりに他が微妙に欠けてるから王冠1個使ってどうぞ。
▽ More ...
5015 冷凍ちくわ - - 2021/01/25
ついにTwitchチャンネルでポケモンのランクマをまともにやったけど
何故か起点で組んだはずだったアマルルガが大暴走した・・・・まではいいが
ふぶきで凍り2連続で??????からのレジアイスの冷ビでも10%引いて
なんかもう・・・・ごめんて。ごめんて。って言ってた気しかしねぇ。
やけど・まひ3割はわかるけど、1割出まくるのはわりとヤベーぞお前。
ただまだまだランクマ行くと胃がキュッてなる感覚あるわね・・・・。
これが10年のブランク・・・・バトレボ時代はあんなにあった闘争心が干上がってんな。
虫統一動画じゃうははははとか言いながら何処ぞの配信サイトでヨダレ垂らしてた私は何処いった。
そしてPTの虫どこいった?感しかないが、デデンネとレジ1匹ねじ込む軸だから
これはこれで趣味だからある意味問題はない。デデンネは超かわいいいやらしい。
って感じで少しづつ活動しような俺。って感じになってきた。
腐ってもゲッソリ帝国は本来配信サイトの集まりやぞ。
のくせしてリーダーが隠居とかいうなにその・・・・なに化してたからな。
配信環境の知識あってもやるゲームがなーだったからしょうがねーな。
ちなみにちくわをこおり状態にしてるが、冷凍ちくわって捗るらしいな。
というかちくわを冷凍してスライサーを持ちの家庭の人は
スライサーでうすーくちくわを輪っか状にスライスして
キッチンペーパーに敷いてレンチンすると良いつまみになるらしいな。そのうちやってみたい。
プレミア切れたけども、週末にNGSのcβくるしどうすっかぁ・・・・化している。
そもそもお前メールがフィルタで掻き消されて確定勢じゃねーだろ感しかねーけどよ。
ま、ロドス来るまで(※水曜)プレミアにしなくていいか。
どのみちCO枠20↑常に埋まってるせいでプレミアからは逃れられないのだ・・・・。